
質問者
貯蓄|Q57|2010/11/26
大学に行かせるまでの養育費はいくら?
現在1歳10カ月と4カ月の子どもが2人います。
将来的にはもう1人欲しいと思っています。
子どもの養育費は一般的に1人2000万といいますが、それはどのパターンでしょうか。
また、高校まで公立高校、大学現役理系私立、中学高校で塾に行かせた場合、卒業まで3人でいくらくらい掛りますか。

回答者
文部科学省などが発表している統計によると、幼稚園私立・小学校公立・中学~大学(理系)私立の場合、教育費の総額は約1,900万円となります。
これには学校にかかるお金のほか、塾や習い事のお金も含まれています。
ご質問いただいた進路の場合、統計ではお1人あたり約1,500万円(自宅通学の場合)かかるようです。他に大学の場合は、1人暮らしをした場合の仕送りや、
入る学部によっては金額が増えていきます。 ただ、特に私立校の場合は学校によってかかる金額に差があります。それぞれのケースによって金額は変わってくると思いますので、あくまでも目安としてお考えになったほうが良いと思います。 他のご質問の回答にも書きましたが、お子さまが小さいうちは、毎月かかるお金は月々のお給料から出していくのが理想です。
まとまったお金がかかるのは高校・大学の時期ですので、それに向けて今から時間を味方につけて準備していくことが大切です。
あとになって「教育費が‥‥」とならないように、少しずつ準備を始めてくださいね。
これには学校にかかるお金のほか、塾や習い事のお金も含まれています。
ご質問いただいた進路の場合、統計ではお1人あたり約1,500万円(自宅通学の場合)かかるようです。他に大学の場合は、1人暮らしをした場合の仕送りや、
入る学部によっては金額が増えていきます。 ただ、特に私立校の場合は学校によってかかる金額に差があります。それぞれのケースによって金額は変わってくると思いますので、あくまでも目安としてお考えになったほうが良いと思います。 他のご質問の回答にも書きましたが、お子さまが小さいうちは、毎月かかるお金は月々のお給料から出していくのが理想です。
まとまったお金がかかるのは高校・大学の時期ですので、それに向けて今から時間を味方につけて準備していくことが大切です。
あとになって「教育費が‥‥」とならないように、少しずつ準備を始めてくださいね。