ベビカムトップ
>
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)
> 言うことを聞かない娘に苛立ってしまう
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
32歳女性 2019-04-16T17:53:00+0900 2019.04.16

Q.言うことを聞かない娘に苛立ってしまう

2歳の娘がイヤイヤ期で、ものすごく苛立ってしまいます。

保育園の帰りに他のお友達が娘のお気に入りのぬいぐるみで遊んでいてぎゃーッと泣く。
お部屋から出る扉のノブを自分で開けたいと座り込んで泣く。
靴を履く時に片足履いて、もう片足履く時にぬいぐるみのことを思い出したのかまたギャーっと泣き出して靴履かず。履かせていい?ヤダ!じゃあ自分で履く?ヤダ!
玄関が狭いため他のお迎えの方の邪魔になるから抱っこして外に連れてくものの、外でもギャー。
扉の前から動かずベビーカーまで歩かないので、いつまでもそこにいたら迷惑だし苛立って頭を引っ叩いて、腕を引っ張って(途中で転んでたけどそのまま引きずってしまった)ベビーカーへ。
乗るの拒否して、歩くと言うので歩いて家に向かう……と言った感じでした。

0歳の息子を抱っこしている状態で手がつけられないくらい泣かれ、説得してもイヤヤダと泣いてラチがあかないので苛立って怒鳴りつけてしまいます。

イヤイヤされたらどうやって対応したら良いのでしょうか。このままだと怒鳴って虐待してしまいそうです。

  • アイコン2

みんなのコメント

2019-04-17T00:11:23+0900 2019.04.17
0

こんばんは。うちの2歳8ヵ月息子もイヤイヤする時がありますが、気持ちの切り替えがうまく、いつまでもグズりません、素直で優しい性格でとても育てやすいと感じています。保育園でも『永遠の癒し』と言われ先生方はとてもかわいがって下さいます。私も滅多に怒る事はないです…ふと思ったのですが、人間は生まれた時から、ある程度性質が決まっているのかもしれないです。同じ兄弟でも次女は神経質で、よく怒りよくはしゃぎいたずら大好きなきかんぼうです。割と長女と末の息子は性質が似て大人しいです。
私の甥3歳がとんでもなく手がかかり、あまのじゃくで反対の事ばかり言います。イヤイヤも人一倍激しく大人をてこずらせています。ですが、私が甥の子守りをしていると、割と素直です。慣れてない人だから言う事を聞くのだと思います。なので、もし帰り際保育園でイヤイヤ始まった時は先生に一言言ってもらうのはどうでしょうか?あと一番は寂しいのだと思います、かんしゃくをおこしていない時、またはママが少し手が空いた時、だっこをしたり、絵本を読んであげたりすると少しずつ子どもなりに学んで行くものがあるのではないかと思います。後一番私がよく使うのはお菓子作戦です、お菓子やおもちゃで機嫌を取ります。
結果、王様のように満たされた暮らしになりますが、それでわがままになったり、何かがなければ言う事を聞かなかったりすることはありません。心が満たされる=優しい心思いやりの心が育つ。と私は考えています、子どものしたい事、やりたい事は気の済むまでやらせます。
子どもがその時、何をしてほしいか、どうして欲しいかを考えられると、子どもも分かってもらえたと安心して笑顔になると思います。お母さんはやることだらけでイライラ、ムカムカもあると思います、私も同じです。夜の月、朝の太陽を見ながら自然界のパワーをもらって深呼吸して頑張って下さい!


2019-04-16T23:35:36+0900 2019.04.16
0

2歳差?育児お疲れさまです。

私も3歳娘と0歳娘の母です。
イヤイヤ期の子もいる上に、産後のホルモンも安定してない0歳の子もいるんだからイライラして当然だと思います。
イヤイヤ期、それはもう手がつけられないですよね。
発達で言えば前頭葉が発達している証拠。
でも冷静に見られないですよね。

ママもご存知かと思いますが、とりあえず共感してあげる。
「いやだねー、わかったわかった。」と。
それか思い通りにさせてあげちゃう。
うちは朝昼晩パンがいいー!!とイヤイヤされて怒鳴っていましたが、今思えば栄養関係なく、食べられるものを与えておけばいいやと思います。
それでもダメなら時間が許す時であれば、イヤイヤが始まり、安全な場所だったら、なにも言わずにどうにかしようとせずに傍観してみましょう。
周りのことは気にせずに。
いつ泣き止むかな?いつまで泣いてるのかな?と。
家なら見えるところに放っといて家事するとか。
イヤイヤしてる子を相手にすると泣きが増したり、ママのイライラしちゃいますからね。

イヤイヤの泣き声でママのイライラが募って来たら、虐待するよりはいいので、ケータイ持って家のトイレか、家のこもれるところにこもり、落ち着いた心を取り戻しましょ。

ちなみにうちのイヤイヤ期は保育園や祖父母に預けて、時が過ぎるのを待ちました!

一番ママがイライラしない方法で試行錯誤してみてくださいね。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome