• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
35歳女性/妊娠15週 2018-04-02T08:49:00+0900 2018.04.02

Q.2年保育?3年保育?

お世話になります。

4月から上の子が幼稚園の未満児教室に週一回通う予定です。
親同伴で、幼稚園の雰囲気に慣れるために週一回、1時間程度の活動になります。

ぼんやりと来年度から3歳児として幼稚園に入園するつもりでいたのですが、自分自身が2年保育だったこともあり、2年保育も選択肢に入れてこの一年を過ごしたいと思っています。

上の子は2月生まれで言葉も遅く、もしかしたら負担になってしまわないかという心配もあります。
でも、できるだけたくさんのお友達や先生と触れ合い、家ではできない成長をしてほしいという願いもあります。

また、9月に2人目を出産予定なので、入園手続きや手作り品の多い準備をきちんとできるのか少々心配です。(もちろん入園となったら頑張りますが)
まだまだ色々と詳しく調べていないので、的外れなことを言っていたら申し訳ありません。

メリットデメリットや皆さんの経験など、2年保育と3年保育について教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

  • アイコン3

みんなのコメント

2018-04-23T13:40:48+0900 2018.04.23
0

お二人の方、回答ありがとうございます。
無事に入室式を終えて通い始めました。

先生に聞いたところ、年中からのお子さんも多くはないけどいるということで、入園は可能であるし一緒に様子を見ていきましょうという感じでした。
まだ緊張してなにもできない様子ですが、まだこれからだと思うので様子を見ていこうと思います。

園グッズについては、練習の意味も兼ねて、通室用のカバンを今コツコツ作っています。
出産前から準備ができるように練習頑張ります。
そして無理せずバザー等も利用できたらと思いました。
ありがとうございました!


匿名2018-04-06T06:27:44+0900 2018.04.06
1

3年保育が主流でかつ幼稚園激戦区といわれる地域では、年中での受け入れがほとんどないそうですが、そうでなければ2年保育か3年保育かどちらにするかは、各家庭の考え方次第だと思います。

よく言われているメリット、デメリットは
3年保育は早くからお友達と関わることでいろいろな刺激になるけども、2年保育に比べて一年分保育料が余分にかかる…
2年保育はママと長く一緒にいられるけれども、周りの子がほとんど3年保育の地域だと、平日は公園や児童館に同じ年の子がいない、3年保育の幼稚園に年中で入るとすでに集団行動が身に付いている中に放り込まれるので子どもが戸惑ってしまう、すでに出来ている輪に親子共々戸惑ってしまうなど。

本当にどちらも一長一短なので、この一年のプレでお子さんの様子などを見て決めても十分だと思いますよ!

我が家の2歳の娘も再来週から週2回の未就園児クラスが始まりますが、毎日リュクサックと手作りの手提げをぶら下げて、「4月から幼稚園いくの~」と言って心待ちにしています。
4月からいろいろとバタバタしそうですが、お互い頑張りましょうね!


匿名2018-04-06T00:31:00+0900 2018.04.06
1

この春に上の子が年長、下の子が年少の歳になる二児のママが「うちの子(上の子)は早生まれだし自分の時は一年保育が普通だったから、年中からかな」と言っていたんですが、翌年空きがなかったようで「やっぱり年長からにする」、そして結局「幼稚園は行かない事にした」と言っています。
当然ご家庭の方針は様々ありますから、その件に関してどうこう言うつもりは全くありませんが、会っても幼稚園ネタを避けると話題がなくなってしまい疎遠になってしまっています。

未満児保育があるくらいなので、早生まれというのは心配しなくても元気に通いますよ!うちの子も3歳2ヶ月で年少に入園しましたし、クラスには4月1日生まれの究極の早生まれ君も居ますが全く問題なく過ごしています。

幼稚園は代休も多いし本当にあっという間に帰ってきますので、家事して買い物行って一息ついたら帰ってくる!という感じです。でも数時間でも行ってくれると助かります。

私は裁縫が苦手なので園グッズは既製品や園のバザーで調達しました。その他サイズ指定のものは手芸店やお直しのお店で頼めるし、準備が手一杯でも最悪頼ればいいと思います。

プレに通われてお子さんの様子が見れるのはとても良い機会だと思います!成長を楽しみながらゆっくり検討されてください!


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome