ベビカムトップ
>
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)
> 息子に影響しているのか。。
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
29歳女性 2017-03-06T06:48:00+0900 2017.03.06

Q.息子に影響しているのか。。

私には1歳の息子がいるのですが、最近眉間にしわを寄せ、怒ったような顔をしていて私の真似なのかな、、、とショックでした。
息子にはイライラしないのですが、夫に対してはすぐイライラしてしまい口調が荒くなってしまったり、たまにヒステリーを起こしてしまったりと後で後悔することばかりです。
息子の前ではしないようにと心がけていたのですが、イライラを抑えきれない自分が情けないです。
息子がこんな私の姿を見て顔の真似をしているのでしょうか。。
これから息子の前で怒った顔をしないように心がければ大丈夫でしょうか。。
ヒステリーもこれから改善すれば手遅れではないでしょうか。。
息子に悪影響することは避けたいです。

分かりづらい文で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • アイコン10

みんなのコメント

匿名2017-03-06T19:57:26+0900 2017.03.06
0

匿名様
ご回答ありがとうございます。
私もイライラしない日が無くて嫌になります。同じような方がいてなんだかほっとしました。視力については考えていませんでした。今はどんなタイミングで眉間にしわを寄せているのか分からないので、これから注意してみてみたいと思います。


匿名2017-03-06T19:52:51+0900 2017.03.06
0

ちゃらちゃろ様 
ご回答ありがとうございます。私も自分を客観的にいつでも見ることができたらいいなと思うのですが、なかなか難しいですよね。今から少しずつ改善していきたいです。


匿名2017-03-06T19:49:34+0900 2017.03.06
0

みほ太様
ご回答ありがとうございます。お子さまとっても可愛らしいですね。しかも、真似して掃除をするなんて本当に感動ものですね。私も子どもが真似してもおかしくない行動や言動に気を付けたいと思います。旦那にイライラしたときは一呼吸置いてから、落ち着いた後チクチク言いたいと思います。笑


匿名2017-03-06T15:57:57+0900 2017.03.06
0

イライラしない日なんてないです。早いけど更年期?と思うくらいイライラしてしまう自分にイライラしたり…そんな私のイライラや怒った表情や雰囲気が長男は分かりません。怒ってる!と言わないと分からないんです。でも、長女は私のイライラを真似して、よく私を笑わせてくれました。よく見てるんですね。お子さんが眉間にシワをよせるとのことですが、どんな時にしますか?姪は眉間にシワを寄せ、怖い顔をしていて周囲から目つきが悪いと散々言われましたが、実は目が悪かったんです。視力が悪く、一生懸命見ようとして必死になっていただけ。メガネにすると、ニコニコと可愛い顔を見せてくれるようになりました。まだ1歳だと視力検査は難しいかもしれませんが、気になれば眼科を受診なさってみてください。


2017-03-06T14:31:49+0900 2017.03.06
0

うちの次男は生まれた頃から眉間にシワを寄せる子でした。2才になった今もそうで、真剣になるほど、こわーい顔をしています。この子のクセみたいなものなのかなぁと思っています。他に二人いますが、他の子はそんなことはないのです。そして、1才ならまだ真似までできないかなぁと思います。2才~3才はテキメンに真似てきますので、注意が必要です!急に自分も変われないので、今から変えるようにするのがいいかもしれません!上の子の弟たちへの怒り方、わたしそのものです。そんな強く言わなくていいのに、と客観的に見てれば思うのですが、そんな姿を見せているわたしが悪いんですよねー。


もっとみる
2017-03-06T14:08:46+0900 2017.03.06
0

こんにちは!私も、夫は大きい長男と思って育てるようにといつも年長者の方からアドバイスされますが、とっても可愛げがなくいつも厳しい目で見てしまいます( ̄^ ̄)ゞですが子供たちの前ではなるべくケンカはこらえて丁寧語で意地悪く言い返しています。(嫌な性格ですね)
子供たちは本当によ〜く親を見ていて、暇があれば掃除している私は、長女5歳が暇があれば片付けや雑巾がけを黙々としているので感動の涙が出てしまいます(*_*)また、子供たちにドラエもんばかり見せている夫に影響を受けて次女4歳はドラエもんばかり描いています(これはちょっと違いますね)ママが笑ってる顔がかわいい( ◠‿◠ )と嬉しいことを言ってくれるので、私は本当に爆発すると鬼ババアになるので、なるべく大人のケンカを子供たちの前で見せないよういつも明るいかわいい母ちゃんでいようと、子供たちから気付かされました!子供たちから親も成長させられるなぁ!と思います。旦那様にイライラの時も子供の前では一旦こらえて見ていない所で、文句や言いたい事を伝えてみてはどうでしょうか?感情的になると、相手もムキになるのでなるべく落ち着いて相手に気持ちが伝わるよう言葉を選びながら会話するのがいいかなぁと思います!


匿名2017-03-06T13:57:08+0900 2017.03.06
0

ちっきー66様
ご回答頂きましてありがとうございます。
具体的な例も挙げて頂きとても分かりやすかったです。最近私の言葉をよく真似をするので、やっぱりなんでも見て覚えてるんですね。
マイナス思考なところがあるので、せめて子どもにかける言葉はプラスにしていきたいです。ありがとうございました。


匿名2017-03-06T13:52:07+0900 2017.03.06
1

かわもとせいこ様
ご回答頂きましてありがとうございます。
イライラは良くないと頭では分かっているのにイライラしてしまう自分が嫌でしょうがないんです。
反省しながら、立ち止まりながら育児をしていきたいと思います。


2017-03-06T08:30:04+0900 2017.03.06
0

お母さんの顔色がわかるんですね。良く言えば空気を読める子になりますが悪く言えばいつも目の色を気にしてしまいます。

いつも親がニコニコするのは難しいですよね。反省しながらでいいと思います。私も産後もっとヒステリーです。
自分だって好きでイライラしているんではないですよね。イライラと付き合ってるんです。
たまに立ち止まり、褒めて優しくできるときはめいっぱいしたらいいと思います。
私は親【40代】がイライラしていた当時お母さんも大変なんだなぁと思っていました。


2017-03-06T07:20:05+0900 2017.03.06
0

子供は親や周りをよくみてます。

わたしが友人の家に遊びにいったときいいな、すごいなといったら帰ってきてからいーな、いーなと言われてぎょっとしました。

いまの時期は親のマネの時期みたいです。

例えば片付けられないのは親が片付けが苦手だから。

なのでわたしは娘にはプラスの言葉のシャワーを心がけてます。

育児関連の記事を読みまくったら、子供は怒るのではなくしかると書いてありました。

よく意味がわからなくて読んでいたら、感情的に怒るのではなく理論的にしかるのだそうです。

髪をひっぱったときに、ダメとおっきな声だして頭をはたくのではなく、
髪をひっぱったらママ痛いよ。ママがいたい思いすることはやったらいけないよ。

みたいな感じです。

かなりつねらられたり叩かれたり眼鏡とられたりもういつになったら終わるの?という感じですがまだ人間初めて1年半だから繰り返し教えるしかないよなぁといいきかせてます。

20代の営業マンも日本語できないひといるし。

脱線しましたが、根気強く理解させるしかないです。

ママがだめっていうからだめなんだじゃなくて、悪いことは悪いこと、いいことはいいこと、どっちでもいいことはどっちでもいいことを自分で考えさせることが重要みたいです。(ネット見すぎですみません。)


もっとみる

ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome