• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
31歳女性/妊娠11週 2016-11-21T04:35:00+0900 2016.11.21

Q.離婚と言う言葉

少し私がマタニティブルーなのか、旦那との喧嘩が絶えず、遂に今は別居しています。

最後の喧嘩の際に、相当頭に来ていて、離婚を考えると言いました。

その後、少し気持ちが落ち着いて、離婚は思いとどまり、どうして、こんなに頭に来たか私の考えや調べてわかったことをメールしました。
その中で、私は離婚という言葉を簡単に口にしたつもりはない、あの時は本当にしようとしてた。それほど頭に来ていた。と言いました。

すると、旦那は離婚と言うと言うことは、本当に離婚する時だ、子供をそっちが連れてくとして、養ってける?実家に帰ったら手当もらえないし、自分の収入がないから養育費出せるか分からない、実家にずっと頼る気?フルタイムで働けるの?まわりに迷惑かける気?そういうの考えたら、離婚と言うのは信じられないと言われました。
私は喧嘩の度に離婚とは言わないが、前に2、3回別れるような話をしました。旦那はそれがあるから簡単に言うなと言います。
前はよく覚えてないですが、今回は頭に来て、離婚と言う禁句を出すほど頭に来ていたのをわかって欲しいのですが、ありえないの一点張りです。どうしたらいいですか

  • アイコン10

みんなのコメント

2017-06-12T17:35:19+0900 2017.06.12
0

半年以上前の投稿なので、既に解決済なのかもしれませんが…

旦那さんの言い分は最もかもしれません。
今まで思っていた事を、一気にまくしたてられたようですね。
それとも、口が達者な方なのか。

でも、「あの時は、自分が禁句にしていた言葉(離婚)を言わざるを得ない状態だった」と、言いましたか?
(「言えましたか?」なのかも しれませんが)

別れるのは簡単だけど、口から出た言葉は消せません。
本当の思いは、どちら(離婚したいのか・元の鞘に戻したい のか)なんですか?

産まれてくるお子さんのために、よく考えて下さいね。
もう産まれているのかもしれませんが。


匿名2017-06-12T11:09:31+0900 2017.06.12
0

久しぶりに再読してみて、
なんだか子供の人生を人質に
金がないんだから我慢しろよ!
と、旦那さんの言葉が感じられ、
腹が立ちました。


2017-06-11T18:24:53+0900 2017.06.11
0

旦那様の言い方もどうかと思いますが、言ってる事は正しいと思います。
その瞬間本気だったなら、旦那様が合意したら本当に離婚しましたか?そうでなければ "本気" 自体嘘だと言う事になります。

まず、自分の本心との擦り合わせをする事が大切ではないでしょうか。

また、もし本気で離婚を考えるならば、仕事と保育園の目処をつけてから話した方が良いですよ。
離婚という言葉は話し合いの意味が無くなってから使うべきです。話し合いの武器にしてはいけません。


2017-06-11T15:38:58+0900 2017.06.11
0

こんにちは。

喧嘩のシーンで【離婚】というキーワードは出さないほうが良いと思いますよ。
正直、彼氏彼女の関係とは違いますので、ご主人が仰るように、現実的に離婚はとても難しいことですよね。

ご主人に【離婚】と言ってしまったことは、素直に謝られた方がよろしいかと思います。
ご主人に謝罪を受け入れて頂いた上で、今度はご主人に改善して欲しい点やお願いしたい点を冷静にお伝えしてはいかがですか?

お互いに話をすり替え、相手の悪い点ばかりを指摘していては、解決するものも解決しないので…、
1つずつ、問題をクリアーにしていくのが良いと思います。
頑張ってください。夫婦なんて所詮他人ですし、努力なしでは分かり合えないことばかりだと思っています。


2017-06-10T07:41:58+0900 2017.06.10
0

離婚、という言葉を発すると、その方向へ向かってしまう気がして、言ったことはありません。本当に本当に離婚を決意したとき、今後のことも全て考えて、整った時でいいと思います。トピ様が離婚したいと思ったほど頭にきたというのはわかります。でも今の状況を見ると、一時の感情ということになります。腹が立っていると、冷静ではいられませんので、落ち着いた時に、離婚の話ではなく、問題解決の方の話し合いができたらいいのかなと思いました!


もっとみる
匿名2017-06-09T22:38:08+0900 2017.06.09
0

私も一人目の妊娠中に旦那とよくケンカをして離婚しようかと何度も考えました。
でも、冷静になって考えると、これで離婚したら保険も国民保険に変えないといけない。年金も払わないといけない。まだ妊娠中で仕事もできないのに。出産後もお金がかかるのに、すぐには働けなくて収入もないことを考え、踏みとどまりました。
子供が産まれてからもケンカが絶えなくて、子供を連れて出ていき、ホテルに一泊したりもしました。でも、実家を巻き込んだら本当に離婚になるだろうとそこだけは耐えてきました。
大体1日たてば、旦那も機嫌がよくなり謝ってくるのでそれを許してケンカが終わる感じです。
子供が7ヶ月くらいの時、今までで一番大きなケンカをして、もう一緒にいるのが無理だと初めて実家に行き、話をしました。旦那の親にもその旨を伝えもう離婚したいと旦那にも言いました。
一日離れて考え、お互いの気持ちを伝えようと話し合いをしました。
その話し合いでいくつか決め事を作ったら、ケンカはだいぶ減りましたよ。

まず、どういった理由でケンカしてしまうのでしょうか。
お互いいろいろな考えがあると思います。
別居してしまうと余計に距離が離れてしまうと思うので、お互いの嫌なところや治してほしいところを伝えあって、早く仲直りしたほうが楽だと思いますよ!
喧嘩の根本をなくしていくのが一番早い解決だと思います。
そして、実家に行くのは簡単ですが、何の解決にもならないと思います。
逃げ道を作っておくのは必要なのかもしれませんが、巻き込まれるほうは大変だと思います。
私もですが、母親になるのにいつまでも実家に頼るのも甘えすぎかなと思います。(もちろん、頼らなくては無理なこともありますが)
そして、旦那さんが言っていることは正論だと思います。妊娠中に離婚することは子供にとっても妊婦にとっても損なことばかりです。
今産まれてくる子供や自分が妊娠中であることを踏まえ冷静に考えて、本当に離婚したいですか。一時的な感情で言ってしまったのならば、それは旦那さんに謝るべきかなと思います。
でも、それほど怒れる理由があったのは事実ですよね。
それほど怒らせてしまった理由を作ったのが旦那さんであれば、そこは旦那さんも謝るべきです。
産まれてくる子供にとって何が一番大切なのか、もう一度冷静に旦那さんと話し合って、早く一緒に生活できればいいなと思います!
状況も把握していないのに、偉そうに長々とすみません。


2016-11-24T14:01:03+0900 2016.11.24
0

大変ですね。大丈夫ですか。

私もよく夫とけんかをします。
(私からすれば夫がよく怒ってくるという感じですが・・・)

どんなに夫が怒ってきて私がイライラしても、離婚という言葉は言わないようにしています。

離婚という言葉をいうと、本当にそうなるかもしれないと思うからです。
(実際にはならないと思いますが)

子どもにも聞かせたくないと思うんですよね。

私は子どものためにも離婚はしないでおこうと思っています。
どんなにイライラしても私が我慢すればいいという風に思っています。

匿名さんも離婚という言葉が禁句だってことはわかってるんですよね?
だったらとりあえず、離婚という言葉を使ってしまったことをあやまってみてはどうでしょう。
そして今後絶対言わないようにしたらいいと思います。

ごめんなさい。ここからは推測なので失礼なこと言ってたらすみません。
今はご実家でいらっしゃるんですかね。私も今家族で私の実家に住んでいるので、実家のありがたさ、頼もしさがとってもよくわかります。正直夫と子育てするより、実家で子育てした方が私の精神的にはかなり楽だなと思います。
けどやっぱり子どもにとってはパパなんですよね。ママも好きだけど、パパも好きなんです。それをケンカしたことで取っちゃうのも・・・って思います。

ちょっと踏み込んだことまで書いちゃいました。失礼しました。


2016-11-24T13:21:51+0900 2016.11.24
1

妊娠で気分もお辛いと思いますが、離婚は最終決断ですよね。引き合いに出して喧嘩の内容が解決しましたか?
喧嘩って、言いたい、伝えたい、治して欲しいなど相手に伝えたのち解決の為に折り合いを付けていかなくてはいけないんですよ。きっと今そんなつもりではなかったと後悔されていませんか。
離婚の話をしてしまうと、別居したり路線がそちらに進んでしまうような気がします。路線が変わった事で喧嘩の解決どころか【離婚したらどうする】みたいな話に既に変わってしまっていますね。

素直に【言いすぎてごめんなさい】
私の言いたかった事は〇〇ですと伝えて
その答えで解決できるか気持ちに折り合いがつくか考えてみられたらいいですね。

ご主人も【離婚をすぐに口に出して!】と
話をすり替えていますね。喧嘩した事についての話が解決しないまま貴女の行動を指摘しているわけですから。

私は別居を早く解消してお子様の為にも
夫婦とは、意見が違った時とはなど一緒に
乗り越えて欲しいと思います。離婚して再婚して相手が変わっても一緒!
課題は常にあります。それを2人で解決や気持ちを沈めたり、気晴らししたり上手くやっていかなくてはいけませんから。


2016-11-24T08:39:53+0900 2016.11.24
0

喧嘩しても離婚、別れる、出ていくはいっちゃだめだとおもいます。

マタニティブルーなだけですよ。
産まれて半年もいまよりきつくなる可能性があるので、親、義両親、市をフル活用してください。

リフレッシュしたらわりと楽になりますよ!

うちは出ていくといったら俺が出ていくと普段は全く怒らない夫が激怒しました。

わたしはストレスたまってきたら一人でおでかけしたりおいしいもの食べます。

大丈夫。
母は強し。
良妻賢母目指さずに自分なりでいいですよ。

山あり谷ありです旦那さんと協力して、まわりに助けてもらえば大丈夫です。

一人じゃないですよ!


匿名2016-11-22T09:44:22+0900 2016.11.22
1

大変ですね。妊娠中の情緒不安定になっている時に・・・
旦那さんに気持ち理解して欲しいですよね・・・わかります。

私の経験からしか話せないのですが・・・
●何度も『離婚』と口に出すのは男の人にはNGのようです。主人はそうでした。
私も妊娠前に離婚と口にしたことがあります。
そのせいか、険悪になるたびに主人からは『離婚したいんやろ?』とか言われ困りました。

●実家に戻るのも精神的に苦痛を与えます。
私は母親から『あんたは嫁に行くんだからまず頼るのは義母さんよ。実家に戻るのはどうしようもなくなった時にしなさい』
といわれ踏みとどまったんですが・・・(私は義母さんの家に居座りましたw)
喧嘩をして実家に戻るのは簡単です。しかし、本当に旦那さんと長く寄り添っていこうとおもうならその手は使わないことが賢明だと思います。
もし喧嘩が収束したとしても間違いなく旦那さんは匿名さんの実家には寄りつけなくなるでしょう・・・

そして、もし喧嘩の原因がささいなことで実家に戻ってしまったのなら
実家に戻ることで、旦那さんの信用はだだ下がりです。
『また喧嘩のたびに実家に戻るのか・・・』とか思わせ一緒に人生を歩む女性として不安しか与えません。

・・・こんなとこです。

私も妊娠中に不安定になって旦那への不満を溜め込み爆発しそうになりました。
匿名さんの状況になっていた可能性は大きかったかもしれません・・・が、私を救ってくれたのは爆発する前に相談した義母や義姉(離婚経験者)の言葉でした。
『産むのも育てるのも結局女なんだから男に理解して貰おうと思わないことよ!』
です。
この言葉で心の帯をしめる…というか覚悟を決めました。

妊娠中は情緒不安定です。時間があればあるほど気持ちは不安定になります。

私が思うに匿名さんは今が踏ん張り時です。
冷たいようですが旦那さんにどう匿名さんの気持ちを理解させるか…無理です。
今匿名さんがするべきことは今の状況を打開し旦那さんの信用を取り戻すことだと思います。
気持ちを理解して欲しいならばお互いの関係が不安定なときではなく、しっかりお互いの意識を固めた時だと思います。

ちなみに私は旦那に
『本当に俺のことすきか!?』と問われた時に
『●●さん(旦那)は喧嘩したから義母さんと親子関係をきろうと思う?』
『・・・いや・・・』
『それと同じ。そんくらいの覚悟はあるけん』
と答えたら旦那は離婚と言った過去をほじくり返すことはなくなりました。



もっとみる

ベビカム相談室 妊娠の注目タグ

powerd by babycome