前のページに戻る 育児大百科:生後c歳0ヶ月
*タグをクリックすると、タグ別に写真を見ることができます。
-
-
生後0歳0ヶ月(4日目) 撮影日:2022年06月03日
コロナ禍で誰もお見舞いに来れないし…
病院であまりに暇だったからちょっとやってみたΣ(。>艸
-
-
生後0歳1ヶ月(48日目) 撮影日:2022年07月17日
大きく生まれてもまだまだ小さいあなたの1ヶ月はあっという間。。。
日々成長はたくましく感動的な毎日だけど…
まだ
もぅ少しだけ新生児ちゃんでいて欲しかったなぁ〜( ´・ω・`)
-
-
0週0日 撮影日:2022年05月30日
2022年5月30日㈪
16時43分
3,510㌘
49.5㌢
お腹の中からこちらの世界へよくぞ元気に出てきてくださいました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
予定より遥かに大きくてビックリ&大変でしたが…
あなたと会える日を家族みんなが楽しみにしていましたよ❤︎
これからよろしくね(* ˘ ³˘)♡*
-
-
生後0歳1ヶ月(31日目) 撮影日:2022年01月15日
生まれてから1ヶ月経ったね。
あっという間の1ヶ月。
1歳になるのもあっという間なんだろうなぁ。
-
-
生後0歳0ヶ月(4日目) 撮影日:2021年12月19日
お姉ちゃんと初めまして。
これから妹をよろしくね。
年子でいっぱい辛い思いさせちゃうかもしれないけどママはお姉ちゃんも大好きだよ。
-
-
0週0日 撮影日:2021年12月15日
初めまして。
生まれてすぐに大きな産声をあげてくれたね。
これからよろしくね。
-
-
妊娠8ヶ月 32週0日 撮影日:2021年05月25日
梅雨の時期だから迷ったけど水通し無事に出来た!!ただ家の前が田んぼなのですぐに洋服などは室内に入れてしまいました
-
-
生後5歳3ヶ月(1921日目) 撮影日:2021年04月20日
遠足でいちご狩りへ。コロナの中、いちご狩り?って思ったが、貸切状態。現地までは各自で行き、現地でも必ず親子で行動して子供だけではしゃがないようにって事だった。ハサミを上手に使い、大好きなイチゴを切っては食べる…また切っては食べるを30分くらいやってた笑
トータル1時間で、持ち帰りも計り売りで購入してきれいに並べて持ち帰る…
初めての体験にとても喜んでた♪
私も子供の頃にやったのを思い出した!
良い体験になり、よかった!
しかも後1日でも遠足がズレてたら、行けなかったからね…
帰宅後、兄の小学校が臨時休校になり、本人も登園を見合わせること3日間。
買い物にも行けず、ハードなGW前のまさかの5連休…
早く自由に外出できる日々に戻りたいなと切に願う。
-
-
妊娠8ヶ月 28週5日 撮影日:2021年02月26日
病気で療養中のお姑さんにお顔見せたくて。懇願してエコー撮ってもらってる時に、初めてお顔見せてくれた時の一枚。
しかも笑ってましたww
-
- 妊娠6ヶ月 24週0日 撮影日:2021年02月23日
-
- 妊娠7ヶ月 28週0日 撮影日:2021年02月23日
-
-
生後2歳2ヶ月(813日目) 撮影日:2021年02月15日
朝から台風並のどしゃ降り。
夕方晴れてきて、虹が出現!
初めて?見る虹を「にんじん!にんじん!」と連呼。
薄くなってきた虹を見て「にんじん、ないねぇ」と。
かわいすぎか。
-
-
生後2歳2ヶ月(811日目) 撮影日:2021年02月13日
オムツは換えません٩(๑`ε´๑)۶ムキーッ
-
-
生後2歳2ヶ月(805日目) 撮影日:2021年02月07日
このタオルじゃないといかんのです!!!
-
-
生後3歳6ヶ月(1307日目) 撮影日:2020年12月13日
保育園で習った歌を歌いながら楽しく作りました。
-
- 妊娠2ヶ月 5週5日 撮影日:2020年10月23日
-
- 生後2歳10ヶ月(1056日目) 撮影日:2020年06月20日
-
-
生後3歳1ヶ月(1132日目) 撮影日:2020年08月14日
なかなかプールには遊びに行けないので、近所の公園で水遊び
-
-
生後3歳0ヶ月(1099日目) 撮影日:2020年07月12日
じいじばあば両家にお祝いしてもらいました
-
-
生後3歳1ヶ月(1129日目) 撮影日:2020年06月18日
お気に入りの麦わら帽子をかぶってお散歩に行きました。
