前のページに戻る みんなの成長記録(新着)
*タグをクリックすると、タグ別に写真を見ることができます。
-
-
妊娠10ヶ月 37週4日 撮影日:2019年03月19日
手作り
フリルマット
フリル枕
-
-
妊娠10ヶ月 39週0日 撮影日:2019年03月29日
手作り
サニーマット
トッポンチーノ
クラウンピロー
-
-
妊娠9ヶ月 36週0日 撮影日:2019年03月28日
5度単位で温度設定ができ、湯温の表示をしてくれるすぐれもの。
一度100度に設定してわかしたら、電源オフしてそのまま放置して湯冷ましを作っておきます。
いざミルクを作るときに70度に設定して再度沸かせばOK。
沸かす前に湯冷ましを別のポットにうつして冷蔵庫に入れておけばよりベター、調乳が素早くできました。
湯沸し機能付きの魔法瓶もあるけど、ここまで細かく温度設定できるものってなかなかなくて。見た目もシンプルで気に入ってます。
注意点は、本体のシルバーの部分がかなり熱くなるので触ったら火傷します。キッチンにベビーゲートを設置して絶対に赤ちゃんが入れないようにした上で使うなど細心の注意が必要です。
-
-
妊娠6ヶ月 22週5日 撮影日:2019年01月02日
年明けと共にフィンランドから素敵なボックスが届きました❤️
中身は・・・
ベッドにもなるボックス
新生児〜1歳頃まで使える服や帽子が色々
お包みやベビー用バスタオル・ガーゼ
ムーミンの人形
ボックスの中には子供が生まれてから1年で使う物が沢山詰まってました
-
-
妊娠6ヶ月 22週5日 撮影日:2019年01月02日
年明けと共にフィンランドから素敵なボックスが届きました❤️
中身の全体写真です
-
-
妊娠9ヶ月 36週0日 撮影日:2019年03月27日
念願の女の子
-
-
妊娠8ヶ月 32週0日 撮影日:2019年03月04日
赤ちゃんが遊べるように、妊娠中に色んなおもちゃを作りました。ゴロゴロ転がして遊んでほしいな、と思い愛情込めて作りました!
-
-
妊娠5ヶ月 20週0日 撮影日:2019年03月04日
赤ちゃんが女の子だと分かり、母から雛人形を贈りたいと言われたので、置く場所がないからいらないと断り、自分で壁掛け雛刺繍を作りました。
-
-
妊娠6ヶ月 24週0日 撮影日:2019年01月24日
性別が分かり、嬉しくてさっそくバースデーケーキを作りました。1歳になったら歩けるかな、とか考えながら作りました!
-
-
妊娠9ヶ月 36週0日 撮影日:2019年03月25日
産まれる前に、産まれた日をお祝いするケーキをフェルトで作りました。産まれてからは忙しくてなかなか一緒に撮影とか出来ませんでしたが。
-
-
妊娠1ヶ月 4週0日 撮影日:2019年03月01日
妊娠が分かってすぐに、赤ちゃん用の靴を作りました。性別は分からないので、どちらでも履けるように黄色にしました。
-
-
妊娠8ヶ月 31週4日 撮影日:2019年03月19日
少しずつ手作りでベビー小物を作りはじめました。
-
-
妊娠4ヶ月 13週4日 撮影日:2019年03月22日
本当によく動く子で、踊りを踊っているのかな?笑
-
- 妊娠8ヶ月 31週6日 撮影日:2018年05月20日
-
- 妊娠9ヶ月 36週0日 撮影日:2018年06月19日
-
- 妊娠10ヶ月 37週5日 撮影日:2018年10月07日
-
-
妊娠9ヶ月 34週0日 撮影日:2019年02月15日
50日きったのに、おなかの写真をとってなかったので、だんなに撮ってもらいました。いいかんじのりぼんがあったので、モノクロでかっこよくしてみました!
-
-
妊娠9ヶ月 32週1日 撮影日:2017年10月29日
ずっと撮りたかったマタニティフォト!とってもいい記念になりました。
-
-
妊娠9ヶ月 32週1日 撮影日:2017年10月29日
生まれて大きくなったらお話してみようかなぁ!
-
- 妊娠10ヶ月 36週6日 撮影日:2019年02月18日
