まゆにょろ
2008-04-30 03:33:58
早く産みたい(泣)もう40週
5月2日予定日なんですがなかなか赤ちゃんが降りて来てくれません。
一人目の時もそうでした。41周と6日で入院してたまたま破水して陣痛がきたくらいです。
もし、陣痛が来なかったら帝王切開の予定の入院でした。
赤ちゃんは3688gの大きな赤ちゃんでした。
今回は子宮が柔らかくて27周で切迫早産の恐れがあると言われ2週間近く入院もしたのに今になってまた生まれてくれません
2週間前2センチ子宮口が開いているといわれ
1週間前3センチ子宮口が開いているといわれたのに
陣痛が来ないし、おしるしもないんです。
最近はよく動くようにしているしトイレも近いんですが(そのせいで夜なかなか眠れません)
どうしたら赤ちゃんが降りて来てくれるのでしょう・・・
最近ストレスでおやつ食べたら駄目とわかっているのに食べてしまいます。
夜もなかなか1度起きたら寝れません(涙)
旦那は経妊婦も体質で予定日過ぎることもあるよって言ってくれますが・・・
誰かいいアドバイスください。お願いします。
私もです
まゆにょろさん
無事出産されましたか?
私もただ今40週目!
病院では 子宮口も開いてないし 赤ちゃんも高いからまだまだね!っと宣言されました。
いいかげん腰も痛いし 赤ちゃんに早く会いたいから 産んでしまいたい!と思う毎日です。
ほんと どうすれば赤ちゃんは下におりてきてくれるんでしょうか?
予定日より早く生まれた友人が とても羨ましいです
昨年の今頃
おんなじようなことを言って悶々としていました。
私は一人目を逆子で直前に外回転をしたりして37週で産んでいたのですが、二人目で5月16日が予定日でしたが、4月の上旬から前駆陣痛で毎日痛いおもいをしていましたが、不定期な痛みだしこりゃまだ生まれないと思いつつ病院からはGWには生まれるよと言われ、毎日今か今かとそのときを待っていました。
しかし、全く産まれず予定日を過ぎ、病院の出産リストではトップになっているといわれ、腰は痛いし周りからはまだか?といわれもう限界!!と病院に泣きついて、本当は42週になった日に入院・誘発の予定だったのを、40週5日で経口誘発してもらいそれでも産まれず、翌日点滴誘発しましょう!と言っていたら、夜中に陣痛がきて朝早くにようやく産みました。
もうすぐ1歳になる娘を見ていると、あと1週間待っても良かったかもなぁ〜なんて思えてきます(笑)
あの時は本当に辛かったけど、もう二度とあんな経験しないと思うとそんな風に思えてくるんですよね。
今は本当に辛いと思います。私がそうでしたし・・・。
でも絶対生まれるんです。大丈夫!もう臨月ならおやつ食べたって大丈夫。ここまできたら体力を付けて少しでも休めるときに休んでください。(上の子がいると大変だとは思いますが)
元気なあかちゃんにもうすぐ会えますよ。あったら今よりもっと大変ですから!!