はらぺこっこ
2008-04-03 05:36:26
鼻がピーピー苦しそう(>_<)
2ヶ月目に入ったばかりの娘がいます。鼻が、ピーピー、グルグルと鳴っていて苦しそうです。「鼻水で鼻づまり」ではない鼻づまりのようです。見える範囲の鼻くそは取り除きましたが、鼻の奥か喉の辺りに粘り気のある鼻汁があるのでは?というような音がしています。ピー・・ブカー・・グルグル・・と、いびきのようにも聞こえます。寝ていても突然苦しがって泣き出したり、「カカカカカ」と何か詰まったような声を上げたりします。念のため「鼻吸い器」を使ってみましたが、空気しか吸えませんでした。苦しそうなのが可哀相で、どうにかしてやりたいのですが・・どうしてあげたらいいのか分かりません。病院に行った方がいいのか様子見なのかも判断できません(>_<)何か対処方法があれば教えてください。よろしくお願いします。
うちの子もです
うちも全く同じ症状でした。生後3ヶ月(修正0ヶ月)小児科にいったら、市販のでは鼻の穴が小さくてはいらず、吸引できないから薬局で鼻の奥までチューブを入れて吸引するのを勧められました。病院で実練して帰宅しました。薬は出ませんでした。
めやには・・・?
めやには出ていませんか?
うちのベビも1ヶ月経たない頃から目やにがたくさん出て鼻も詰まって苦しそうでした。夜寝ているとキューって音がして目が覚めるほどです。小児科、耳鼻科と連れて行き最終眼科に行ったところ、先天性の鼻涙管閉塞と言われ処置してもらったらよくなりました。
苦しそうな時にティッシュで小さなこよりを作って鼻の前に持ってみて、呼吸ができていないようなら病院に連れて行ってみてはどうでしょうか?
ちなみに、小児科・耳鼻科は単なる鼻詰まりとしてその時鼻水を吸い取ってくれただけで何の改善にもなりませんでした。
鼻涙管が詰まっていないのであれば、この時期の赤ちゃんにはよくあることで、成長を待つしかないようです。鼻の穴もだんだん大きくなってきて、多少の鼻詰まりでも大丈夫になります。加湿をしてあげると少し楽になるようですよ。