y_yukka
2008-03-27 17:05:06
おっぱい飲みながら泣きます
もうすぐ2ヶ月になる姫のママです。
さいきん、授乳中につらそう?にします。なんていうか、泣きながらのむんです。
しかもけっこうな大泣きで。
飲む→苦しそうにするorうねうね暴れだす→おっぱい外して大泣き(ほんと一瞬です)→またおっぱいを探して飲む
こんな感じです。だいたいそのまま眠ってしまうので、
眠る前のぐずりかな?とは思うのですが、なんだか気になるので・・・
同じような経験されてる方いますか?
ありがとうございます!
みなさん、コメントありがとうございます。
ウチの姫はゲップが少し下手なので、空気がたまっているのも考えられるし、
母乳の出は良いので、勢い良く出てしまいます。
なので姫が泣いちゃうのには複数原因があるようですね。
いろいろ気をつけてみます!ありがとうございました★
うちも同じです
現在3ヶ月のベビちゃんのママです。うちも良く飲みながら泣いちゃいますよ。
飲みだしてすぐ泣く場合は、おっぱいの出が良すぎて噴水のように出るから、ベビちゃんが苦しいのかもしれませんね。授乳前に少し搾乳しておっぱいの出を緩やかにしたほうが良いですよ。
あと、空気を呑みすぎてゲップがたまってる場合もあるみたいです。途中で何度かゲップさせてもいいかもしれませんね。
それと、まだ2ヶ月だと満腹中枢が発達してないので、おっぱいを飲みすぎて胃が苦しくて泣いてるのかも。苦しいから泣いても、おっぱいが口に触れると反射的に飲んでますます苦しくなる・・・とか
私の場合は、途中でゲップさせたり、泣いたら背中をトントンしたりゆらゆらさせたりしてみたり、ベビちゃんが落ち着くように色々試しています。
うちの息子も同じです
おっぱいなのに泣かれたり暴れたりされると困ってしまいますよね。
おとなしく美味しそうに飲んでくれたらいいのに。
何かで読んだのですが、口の中でおっぱいが勢い良くピューっと出たりすると、赤ちゃんによってはびっくりして暴れたり泣いたりするそうです。
自分のおっぱいを搾乳すると、噴水のように出てくるのでそれが嫌なのかなぁ。と思ったりしてます。
うちの子もありました
うちの子も、もうすぐ2カ月になります。
ちょっと前までそんな感じでした。
おっぱいがおいしくないのかと思い、水分を多く取るようにしていました。
しかし、主人がもしかして空気がたまって苦しいんじゃないの?げっぷさせてみたら?と言われ、苦しそうにしたり泣いたりしたら一度抱きなおして、背中をさすったり、あやしたりしていました。
最近では泣くこともなくなったので、結局原因はわかりませんが、もしかしたら私の場合はおっぱいが出すぎてチビタンが飲みずらかったのかもしれません(^−^;
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!