ゆまり
2008-03-26 12:11:17
8週でつわりが治まってきた方いらっしゃいますか?
こんにちは、私は現在8週を過ぎたところで、胎芽と心拍は確認できています。
5週辺りからもう既につわりがあり、7週前後が一番つらく、吐きはしないものの匂いに敏感になり、空腹はもちろん食べても気持ち悪く一日中どうして良いか分からないくらいでした。
ところが、普通はつわりのピークである8週になった途端、だいぶ体も動けるようになり、すっきりしてきたような気がします。
去年流産しているので、その時もつわりがあり、ちょうど8週辺りでつわりが止まりました。なので今回もだめなのかも・・・と悪いことばかり考えてしまいます。病院に行けば解決されることでしょうが、怖くて・・・主治医がいるのは今度の土曜日なので、それまで不安で仕方ありません。
どなたか同じ経験された方いらっしゃいますか?流産になってしまった意見でも構いません。ご意見をお待ちしています。
こんにちは
妊娠前期の掲示板に参加させて頂いていたりんごまると申します。その後、調子はいかがですか。土曜に受診されたとのことなので、遅いかもしれませんが・・・。
私の場合、つわりの自覚症状と赤ちゃんの育ちが一致した場合と一致しなかった場合の両方を経験しました。
一昨年の稽留流産のときは、つわりが8週でぴたっとなくなり、すぐ病院に行ったら手術となりました。このときは出血(絨毛みたいなものが混じった茶色)があったのと、羊水が少ないと言われているなどの所見がありました。
今回、8週すぎで同じくつわりがぴたっとなくなりました。出血はなく、赤ちゃんの大きさは週数とほぼ同じか大きいくらいで、心拍も正常でした。つわりの自覚症状だけからすると流産も覚悟し、すぐ病院に行きましたが、赤ちゃんは私の自覚症状に反して元気でした。安定期に入っていないので、今後成長できるかはまだわかりませんが、今のところの経験を書きました。
つわりには波がありますし、ネットでは7週ごろにいったんおさまる、とを目にしたことがあります。心配があれば、すぐ病院に行くのががいいと思いますよ。とっても緊張しますけどね。
どうか無事でありますように。