ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
嫁VS姑
> 姑は偉いんでしょうか?
MARY☆
MARY☆
2008-03-24 14:08:48

姑は偉いんでしょうか?

初めまして!どうしても許せないことがあったので愚痴らせてください。
それは姑のことです!!昨日札幌から姑が私の実家にきました。突然の訪問だったのでみんな面食らっていて、しかも時間も何時に来るのかも一切告げずに当日に2時くらいに行くといいしかし現実についたのは5時。そのことについてまったくうちの実家のほうに侘びなし。

しかも当日私お腹を壊していたのと、つわりで気持ち悪くて笑顔だったのですが、人数も多く到底話ができるような状態ではありませんでした。しかも他にいたのがみんな社交的でどんどん話をするなかで私は聞き役に徹していたのです。
そしたら帰り際に、「あなた、ずっとつんけんしていてわざわざ北海道からでてきてやたのに教育がなっていないんじゃありませんこと?お母さんがきたのなら三つ指ついてお迎えするのが嫁としても務めじゃない?しかも私に話しかけないでずっと黙っていたわよね、どういうこと?手をついて謝りなさい!!そもそも結婚に反対だったのに!!!」とうちの両親の前でブチ切れ。
うちの両親も恐縮しちゃって「謝りなさい」とかいって膝つかされて弟や義理妹がいるなかで恥をかきました。本当に金輪際かかわりたくないし、子供が生まれても一切関わってほしくありません。
どうしたらいいでしょうか・・・
もう昨日は泣いて旦那をぐーで殴り、5時まで眠れませんでした・・
旦那自体はいい人なんですが・・
妹たちも「もうあの人(姑)は本当に昔から自分の言いたいことを言いたい放題でいうことを聞かないんです。。自分からトラブル招くし・・」とあきらめ気味。
こっちが大人になるしかないといわれますが、どうしても鼻を明かしてやりたい私もいます。このまま泣き寝入りなんて許せません!!

MARY☆
MARY☆
2008-03-26 12:01:36

みなさん、ありがとうございます☆

りくたん☆さん>なんていうかうちの姑を見ているようで・・私も日曜日のトラブル以降まだもんもんが消えずに眠れない毎日です・・妊婦が・・
子に申し訳ないなあとつくづく思っていますが私が悪いわけではないのに悪者になってしまったジレンマが憤りを感じさせます。私も初めは仲良くやろうと思いいろいろ工夫しましたが、何をやっても気に入らないみたいなので、もう、お会いしたくないという結論に達しました・・。りくたん☆さんも狂った姑に手を焼きますが、関わらずに済むならもうやめたいですね・・

yukako.kmmさん>あまり暴言をはくタイプではない私ですが、人に死んで欲しいと思わせる姑は本当にお気の毒でバカな人です。
うまくいけば何年も会わずに済みそうですが・・・その都度私の意向を伝えてもらいたいと思います。。ただし、うちの両親が姑を呼べとうるさく言ったりコンタクトをとりようものならもうアウトです・・うちの両親も姑を実は嫌いみたいですが、くっつけよう、仲良くさせようとするのがもううざくて仕方ないのです。

りくたん☆
りくたん☆
2008-03-26 05:09:34

姑は偉いんでしょうか?

うちの姑も何でそんなに偉いんでしょうか?って感じです。MARY☆さんのタイトルに頷いてしまいました。まだ精神的に参っていて夜中起きてしまって寝れません。
理想は姑とうまくやっていきたかったです。でも今までいろんな人と接してきたけど、あそこまで自分は正しい!自分は間違ってない!自分の考え通りじゃないと気が済まない!そしてちょっとでも気に食わないと狂ったように文句を言う・・・こんな人いませんでした。その繰り返しで今は何かあると追い詰められるような気持ちになるようになりました。こういう気持ちになるのって私が弱いんでしょうか?
うちの姑も口だけは偉そうなこと言います。でも言ってることとやってることが違います。自分(姑)は常識人だ!と思っているのなら今までの行動は何ですか?って感じです。
MARY☆さんも自分達の家庭を守って姑に負けないで下さい。姑は変わることはないんです!頑張るだけ無駄ってことがわかりました。

MARY☆
MARY☆
2008-03-25 23:29:56

腐れ頭だと思っています。

りくたん☆さん>コメありがとうございます☆私はけんかになるとだんまりになっちゃうので姑との戦闘には向いてないようで・・。
話し合いをしてもくそばばあの凝り固まった頭ではもう、私たちの日本語すら理解できないのでしょう・・30年前の結婚観を押し付け、それが正しいと思い込み、聞いてないそぶりだとそれでヒステリー起こしてさらにヒートアップするうざいやつです。私に対して偉そうな口を叩いた恨みは永久に許すことはできません。私はあいつの下にいる人間ではありませんし、支配されるいわれはないので。
来年式を挙げる予定ですが、主人に「もう来て欲しくないから、コドモと3人で海外でやろう」といったら「いいよ」と言ってくれました。
わたしが姑なら自分の意見を押し付け、意固地になると自分の将来が案じられるので、世話になりそうな人には今のうちからよくしておくのが賢いやり方だと思いますがね。。
確かに合わせる気もない人とはうまくいかないですよね・・私もあいつに合わせる気はありません。。もう大切にもする気がないので、どうにかしてうちの両親にも悟られず、永久にさよならする方法はないか探しています・・。

りくたん☆
りくたん☆
2008-03-25 21:15:15

とても似てます!

私の方の相談にコメントありがとうございます。似てますね。うちの姑も口が達者で自分がルールです。私の考えを言っても揚げ足をとって聞いてもらえず、姑が悪いことでも後で言い訳を言って正当化するんです。でもうちらの言い訳はまったく聞いてもらえません。MARY☆さんのお姑さんは近い距離じゃないみたいなのでそれだけでもよかったですね。
たぶん出産後更に大変なことになるかもしれません。うちの姑がそうでした。話し合いしても変わることもまったくないので巻き込まれないようにして下さい。うちの姑は生きるのが精一杯だから人様に合わせてられない!って言われました。合わせる気もない人とは上手くいくわけないです。

MARY☆
MARY☆
2008-03-25 18:28:45

なるほど・・・。

yukako.kmmさん>なんというか非常にお気持ちわかります。
自分の大事な家族になんてこというのか・・・私にも弟がいます。義理の妹と仲良くなってメアドを教えて欲しいと弟から言われましたが、姑の白羽の矢を弟に向けさせたくないので教えませんでした。
きっと私も姑が弟に何か言ったものだったならば今回以上に激怒して殴りかかることも辞さないでしょう。

直接言いたいのはやまやまなんですが、どうも私は頭に血が上ると口が回らなくなってしまって黙ってしまう悪いところがあります。なので対決はしても私が話せなくなって終わる結末は見えているので唯一けんかをすると口が回る主人に話をしてもらうことにしようかななんておもっていますがいつかはっ倒します。。

でも家族に暴言を吐くなんてホントに許せません!!!妹さんも悲しい思いをされて、本当にお気の毒です・・。幸い私は姑が北海道なのであまり会う機会はありませんが、もし子供が生まれて見にきたいなどと言った時にどういって避けたらいいか・・。そして両親が義母を大事にしろといえばいうほど殺意が芽生えてきます。

旦那を育てたかもしれないけど私には何の恩恵ももたらしていない上に、旦那と結婚するときに「あんたなんかどこの馬の骨か!!私が見つけてきたお嬢様と結婚させるつもりだったのに」と言われそのころから大嫌いでした。それなのに敬えなど言われてもへこへこできません。一切関わりたくないのです。。。
3ヶ月の赤ちゃん、可愛い盛りですね☆
お母さんがいつも穏やかな気持ちでいられるようにぜひ姑には早いとここの世からお引取り願いたいものです。



powerd by babycome