きなこまん
きなこまん
2008-03-18 23:55:32

粉ミルクの保存について

はじめまして。どなたか教えてください!
完母で育てているため、出産時にもらった粉ミルク(320g入り缶、スティック)がそのまま残っています。
もったいないので離乳食に使おうかと思ったのですが、1食分に使用する分量ってほんの少しですよね?
(ちなみに離乳食は3週間ほど前にスタートし、まだ1回食です。1回の量はそれほど食べません。)
缶は開封したら1ヶ月以内、スティックはすぐに使いきって、と言われていますが、果たして離乳食に使うだけで、使いきれるものなのでしょうか?
また、スティックはどう考えても余ると思うのですが、やはり一度開封したら保存しちゃいけないんでしょうか?

どなたか教えていただけるとうれしいです。

きなこまん
きなこまん
2008-03-19 21:50:50

ありがとうございます!

はるのゆうこさん、チャーMieさん、早速のコメントありがとうございます!
ベビが大きくなったら、おやつにも使えますもんね。賞味期限が大丈夫そうなものはその方法でやってみます^▽^
また、コーヒーやシチューとかに牛乳代わりに入れる、というのは早速やってみます♪離乳食用分だけ作るとなると分量がイマイチわからなかったのですが、全量で作ってしまって、残りは大人の口へ・・とすれば無駄なくカンタンだと思いました。

アドバイス、本当にありがとうございます!!

チャーMie
チャーMie
2008-03-19 18:18:58

追加です。

スティックのミルクは、ベビに100cc飲ませないとしても、全量の100で作って、残りをお料理とかに使うとか、みるくがゆを1週間分纏めて作ってしまうとか、封を切ったら1回で使わないとダメだと思います。

チャーMie
チャーMie
2008-03-19 18:15:54

うちでは…………

栄養相談会などでもらったりした粉ミルクが余ったら、大人のシチューとかに使ってしまいます。
ステック1本で、100ccなので、牛乳100ccと同じで使います。
今では姫は1歳半になるので、パンケーキに使ったり色々あるので、余って困ることはありません。
ステックの粉ミルクは、大きい箱を開けてしまっても、中のステックの方に1つずつ賞味期限(?)が書いてあるので、箱を開けてしまっても大丈夫ですよ。
缶の方は、賞味期限(?)が1年で、缶の封を開けたら1ヶ月で飲みきるのが良いと、メーカーの方に聞きました。
大人がそのまま飲むのはやったこと有りませんが、ミルクティーとか、料理に使うとかして、毎回大缶も1ヶ月以内に飲み居きっていましたよ。

はるのゆうこ
はるのゆうこ
2008-03-19 14:14:06

もつ。

開封してなければ、かなりもつと思いますよ。

わたしは、封を切った缶入りの粉ミルクを
1年半後に発見し、
コーヒーに入れて飲んでましたが
まったく大丈夫でした。

心配なら
お子さんでなく
ママが飲むことをおすすめします。笑。



powerd by babycome