ユイまま
ユイまま
2008-03-10 16:08:58

湯冷ましって、いつまで?

6ヶ月のベビがいます。
離乳食をはじめ、おっぱい以外の飲み物も与えるようになりました。
そこで質問です。
?湯冷ましって、いつまで使いますか?水道水とか、ミネラルウォーターって、使っちゃまずいんでしょうか?
?湯冷ましって、作ったらいつまで使えますか?保存方法は?
?ベビー用麦茶ってありますけど、大人用の麦茶じゃダメなんでしょうか?
よろしくお願いします。

ユイまま
ユイまま
2008-03-22 12:01:39

ありがとうございます

私のこれまでの湯冷ましは、不完全だったんですね^^;
知りませんでした!

これからは、沸騰5分を守って作りたいと思います。
温めなおして使えるんなら、その都度作らなくていいですもんね。
ありがとうございました♪

gombyoe
gombyoe
2008-03-21 18:28:37

ユイままさん

5分沸騰させるのはカルキなど有害とまでは言わなくとも摂取しないほうが良いものをとばすため
だそうです。

一旦沸騰させてから冷ました場合、もう一度温めて与えることは可能ですよ。

ユイまま
ユイまま
2008-03-20 10:41:07

5分!

gombyoeさん。
沸騰して5分なんですかー!
知りませんでした、すぐ止めてました・・・。
冷蔵庫に入れてた場合、ベビ用には、また温めて使用するんですか?そのままだと、お腹冷えちゃいそうですよね。

gombyoe
gombyoe
2008-03-19 15:28:50

湯冷まし

湯冷ましは実は大人子供関係なく一番良いといわれていますよ。ミネラルはミネラルウォーター
ほどではありませんが、一番安全な水だそうです。大人でも起きてすぐ湯冷まし一杯飲むととても
良いそうですよ。

ただし大事なことは沸騰してから5分間沸騰させつづけることです。

実家では毎日薬缶一杯分湯冷ましを作って冷蔵庫に入れて次の日に飲んでいます。

ユイまま
ユイまま
2008-03-19 12:35:21

なるほど〜

こめママさん、書き込みありがとうございました。

水道水、うちはちょっと古めのアパートなので、もう少し煮沸したほうがいいかもですね。ミネラルウォーターも使えるみたいで、よかったです!
うちはポットがないので、いちいちやかんで沸かすの面倒くさくって・・・。でも、先にマグに入れておけば、確かにさめますよね。
大変参考になりました!ありがとうございました☆



powerd by babycome