ぼっくん
ぼっくん
2008-02-13 23:26:56

妊娠5週目の肛門痛

こんばんわ。一人目が一歳二ヶ月で、二人目が妊娠5週3日のぼっくんと言います。

4週で妊娠検査薬が陽性、今週の金曜日に病院に行く予定なのですが、この一週間程で肛門痛がひどくなりました。「うわ!」と声を上げることもしばしばです。突き上げるような痛みなのですが、一人目の時も12月に自然流産で6週で失ってしまった子の時にもなかったのでとてもとても不安です。

そして子宮外妊娠でも肛門痛はあると聞きました。その場合は座っていられない程だと。。そこまでの痛みはありませんが、立っている時も座っている時もズキーンときます。

子宮外妊娠でなかった方でこのような症状を経験された方っていらっしゃいますか?
また、子宮外妊娠になってしまった方でこんな症状だったと差し支えなければ教えてくださる方がいらっしゃったらどんなコメントでも良いので教えていただきたいと思います。

なんだか痛みがある度に不安で、12月の流産もあったので余計に悶々としている毎日です。
よろしくお願いいたします。

ぼっくん
ぼっくん
2008-02-21 11:17:36

ありがとうございます

追加情報ありがとうございました!!
私はとりあえず明日病院なのでドキドキな毎日です☆
お互いに頑張っていきましょう!!

ティカチック
ティカチック
2008-02-21 11:03:32

追加情報!

こんにちわ。
肛門痛について情報です。子宮の成長(伸縮活動)により、圧迫された肛門に痛みを感じる事もあるそうです。私もぽっくんさんも便通はあるので『痔』では無く、こちらの可能性がありますね?!

ちなみに私も胎のうの大きさからして排卵が遅かったようです。
お互い早く確認してスッキリしたいですね!

ぼっくん
ぼっくん
2008-02-19 23:18:27

同じです☆

今日で6週と2日ってことは全く同じですよね。
6週に入ってから肛門痛はなくなり今のところは安心しています。私も排卵が遅かったのでまだ胎のうだけしか確認できていません。でも、子宮外妊娠の可能性がなくなっただけでもかなりホッとしています♪

赤ちゃんの確認は今週の金曜日に行くことになっています。前回流産しているとのことで医師が配慮してくださいました。それだけでもホッとしています。それから、やはり排卵が遅いと成長ももちろん遅いので、排卵から考えれば当然の遅れだそうです。ちなみに私は25日頃でした。はっきりとはわかりませんが、分泌物の状態がそうでしたので。。。

あと、私は痔ではないようですね。今のところ、便も毎日か二日に一回程度は出ています。
お互いに赤ちゃんが確認できるまで本当に心配で不安だけどゆったりまったりで過ごしましょうね☆上の子がいるのであんまりゆったりもできませんが(笑)毎日眠る前に

「大きくな〜れ。大きくな〜れ〜」
と言ってお腹をさすっています(≧▽≦)
本当に成長できていますように!!ですね☆

ティカチック
ティカチック
2009-12-13 10:48:27

同じなんです

こんばんわ。5週で陽性反応が出た私も、4週頃から肛門の激痛に不安を覚えています。裂けるような、突き上げるような痛みが。(特にしばらく立っていたり、歩いていると痛みが出ます)喋る事も出来ない程に痛みます。
調べてみると子宮外妊娠の症状とも似てるし、不安ですよね。

そして今日6週1日で初診を受けてきました。その際に肛門痛の事も聞いたのですがエコーに胎のうが見えているので子宮外妊娠では無い、との事でした。
妊娠すると痔が発生したり悪化するそうです。私の場合はそうかもしれません。
ただ、まだ赤ちゃんは確認できなかったので私も悶々とこれから次の検診(2週間後)まで過ごさなければ・・

ぽっくんさんは痔の可能性はありませんか?



powerd by babycome