maymarron1129
2008-02-01 02:23:37
8週目で飛行機に乗っても平気ですか?
妊娠したみたいなんですけど、日本に帰ることをたまたま決めていて、8週目くらいにちょうど国際線の飛行機に乗るのですが、大丈夫でしょうか?いま中東なので、中東の病院とか行きたくないし。私は大丈夫だと思うんですが。つわりがまだ始まってないからなぁ・・どうかどうか教えてください。私も妊娠して、ハッピーです☆
妊娠したらBabycome Since1998
妊娠したみたいなんですけど、日本に帰ることをたまたま決めていて、8週目くらいにちょうど国際線の飛行機に乗るのですが、大丈夫でしょうか?いま中東なので、中東の病院とか行きたくないし。私は大丈夫だと思うんですが。つわりがまだ始まってないからなぁ・・どうかどうか教えてください。私も妊娠して、ハッピーです☆
私の場合
私は安定期(5ヶ月目)に入ってですが日本に一時帰国する予定です。
ドクターに話しておいたほうがいいだろうと思って
前回の検診でそのことを話したら「あら、ラッキーね〜。」という返事がきただけでした。(なにか注意事項を言われると思ったんですが・・・)
飛行機に乗ることでお腹の赤ちゃんに支障をきたすことはないと聞きましたが、ただ体調がすぐれなかったり、飛行機が苦手で異常なほど緊張したりすると、やはり母体によくないので心配ですが
帰国する先は実家なのだし、長旅でも日本につけばすぐリラックスできる環境が整っているので大丈夫ではないですか?
ただつわりなんかがはじまると飛行機内でも大変かもしれませんね。皆さんからのアドバスもあるようにトイレの近く、あるいはトイレに行きやすい通路側の籍を予約した方がいいかもしれませんね。
(私も通路側を予約しました)
私のお医者様は
はじめまして、ただいま36週です。私も里帰りしたくて調べました。結論から言うと、かかり付けの医者によると、安定期は良いそうです。でも飛行時間2時間まで。34週以降は、航空会社が許可しないばあいがあるそうです。中近東ならば、長時間の飛行になりますよね。そういうわけで、私は里帰りは、延期しました。無事に産まれたらいつでも帰れますから。電車で3時間足らずの国内旅行でも、初期の悪阻で大変でした。良く考えて決断してください。
6週でしたが
ちょうど6週目に、ヨーロッパを往復しました。
飛行機での気圧はあまり気になりませんでした。ですが既につわりがあったので、席を一番後方にしたのは正解でした。気持ちわるくなっても、すぐにトイレに行ける安心感がありました。
妊娠していると言って、足を伸ばせる席にしてもらうのもいいかもしれません。
つわりがひどくなければ、飛行機も大丈夫と思いますよ!お気をつけて。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形