チャムチャム
2008-01-19 08:59:53
基礎体温が下がってきています・・・
現在、妊娠11週、双子ちゃんを妊娠中です。
基礎体温が36.80から36.61くらいまで、4日間くらい下がってきています・・・
現在は出血はありません。(8週くらいまでは少量の出血がありましたが・・・)
前回の受診では11日で、心拍が確認できました。
26日に検診で、それまで仕事が忙しく、なかなか病院に行くことができないと思うのですが、心配です。
同じような経験をされた方、アドバイスをいただければと思います。
ありがとうございます
私が読んだ本では16週以降と書いてあったので、心配になりました。本によって違うのかもしれません。ありがとうございます。
それは正常では?
11週でしたら私と同じぐらいですね。
本屋さんへ行って妊娠出産関係の本を立ち読みして見てください。この頃から少しずつ体温が下がってくると書いてありますよ。あまり心配しないでよいのではないでしょうか。
ありがとうございます
にゃんこ。さん、ありがとうございます。
ちょっと安心しました。
病院の先生から、基礎体温はしばらくつけるようにと
言われているので、計り続けています。
あんまり深く考えすぎないようにします。
こんにちは!
基礎体温、下がると不安になる気持ち分かります・・
でも、基礎体温が下がったからといってイコール流産というわけではないですよ。
私自身、妊娠初期に36.3度まで下がり少量の出血、流産を覚悟して先生に恐る恐る聞いてみると
「基礎体温はちょっとしたことで下がったり上がったりすることがあるし、初期出血も良くあること。もう気にしないほうがいいから測らないほうがいいよ」
っと言われ、それ以来計るのをやめてしまいました。
ストレスになるだけですしね。
なんだかんだ流産を覚悟した私ですが、その子も無事、産まれて2ヶ月です^-^*
9週でけいりゅう流産を経験したことがありますがその時は基礎体温が下がることなく、手術をしてからようやく下がったという感じです。
出血も一気にドバーッ!っと出ました。
だから、流産=低体温、というわけではないと思います。
双子ちゃん、可愛いですね♪
無事に生まれてきますように・・・^^*
ありがとうございます
アドバイス、ありがとうございます。
なるべくゆっくり過ごすようにします。あとは体を冷やさないですね!
はやく双子ちゃんにあいたいです。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close