にゃんこ。
2007-12-24 15:57:02
車内で母乳ってあげないの?
只今1ヶ月の息子を持つ初ママです。
まだ生後1ヶ月…ということもあってあまり外出や遠出(30以上かかるところ)はしないのですが、
先日、夫と息子と1時間以上かかるお店へお出かけし、
授乳の時間に息子が泣いたんです。
店内にはもちろん授乳室はないし、車の中で授乳しようとしたら夫が
『こんなところで乳だすのか〜?!車の中で乳くれてる人なんて見たこと無い』
・・って言われ、結局ミルクをあげました。
私自身、車の中で母乳、は、ありだと思っていたので。
(↑もちろん周りに見えないようにして)
初めての子育てで、子供が産まれるまでは そこまで気にして見てこなかったし、近くに育児してる人もいなかったので旦那の言葉に正直「そうなの!?」って感じです・・・
・授乳室の無い店内
・病院の待ち時間
・赤ちゃんと一緒のショッピング
・・・などなど・・
授乳時間って皆さんどうされているんですか?
(特に母乳で育てている方・・)
母乳時間を考えて買い物したりしてるんですか?
車の中で母乳あげてるんですか?
初歩的な質問で本当にお恥ずかしいですが、赤ちゃんとお出かけする今後のために教えていただけたら嬉しいです。。
よろしくお願いいたします。

有難うございました!
あれから乳腺炎になりかけてしまって、できるだけ外出時でもオッパイをあげたくて・・
夫にそのことを話したら了承してくれて車の中で、後ろの席で隠れるようにしてあげるようになりました。
夫には一時期のことだし授乳服や授乳用のケープなんかを買うのはもったいない、と言われたので、内緒で買って後でブツクサ文句言われるよりも、まぁなんとか車内で洋服などで隠して授乳していけたらな〜、と思っています(苦笑)
お正月は人前で、知ってる人だったら(男の人でも)、皆を背にして後ろ向きになってあげるのも慣れてしまったし(苦笑)
まぁ、なんとかなるものですよね?^^;
本当に皆さんお返事有難うござました**
母は強しです!
パパはママのことを気にして言ってたのかな?
我が家は現在5歳、2歳、1ヶ月の男の子3人います。長男の時はパパの実家でおっぱいを出す事に抵抗があり、ほしがった時にあげられなかった事が後悔です。二男の時は既に車で母乳はOK!実家でも授乳用の服で隠してあげてたせいか完全母乳でいけました。今回はもう3人目ということもあり何でもありです(*^^)v外でも新生児から使える縦抱きの抱っこ紐に入れながら服で隠してあげたりしています!
3人育ててみて言えることですが、子供がほしがったらたっぷりあげられる環境がママと赤ちゃんのスキンシップだと思います。
授乳カバーがあるっ!
ソフトワイヤー入りエプロンみたいな形のナーシングカバーがあるの知ってる?車の中や、新幹線の中なんかでつかうのにすっごく便利。年末年始に親戚が集まったときも大活躍しました。ベビーザらスで?3500位だった。ちょっと高いかなと思ったんだけど使って納得!安全に出来てるし良かったよぉ。ためしてみれば?
皆一緒ですねV
私も1か月になる息子をもつ初ママです。この間お宮参りに行ったときに堂々と車内で乳あげました(笑)授乳ウェアだったので咥えてさえくれれば、見えないので便利です。・
あとは、ケープも持っているので緊急時ならあげちゃおうかな・・・とか考えてます。
ミルクできればあげたくないので、哺乳瓶とかお出かけの時には持ち歩いてないんです(苦笑)
だんな的には車の中はありみたいです。ただし、車内に他に男の人いなければですけど。
祖父まで追い出されてましたよ(笑)
私も!!
はじめまして、もうすぐで2ヶ月になる男の子の新米ママです。
うちは迷わず車内であげてます。しかも助手席・・・。
旦那さんにタオルをかけてもらいチチが見えてないか確認してもらってます。
あとはできるだけ前開きの洋服を着ています。授乳服はなかなかサイズが合うものがなかったので・・・。
中まくっても邪魔にならないように薄いものを着ていますよ。それだったら片隅であげてても背中も見えないので堂々とあげられます。(片隅なので堂々ではありませんね・・・)あと持っていたポンチョ(専用のものではありません)を使ったりして隠しています。専用のものは意外と高いんですよね・・・。ケチりました・・・汗。
参考になるかわかりませんが・・・。
お互いがんばりましょうね!!
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close