ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
妊娠前期(~4ヶ月)
> 妊娠初期の体調&胎のうについて教えてください
★☆チョコ☆★
★☆チョコ☆★
2007-11-22 10:30:19

妊娠初期の体調&胎のうについて教えてください

はじめまして。

10月2日が最終生理開始日で
先週の金曜日に検査薬で陽性反応が出ました。
17日土曜日(6w4d)に病院に行ったところ
袋だけ見えた状態で、4.5ミリと言われました。
今回はとても排卵が遅かったようで基礎体温からは10月25日から31日頃のようです。

なので5w前後の大きさと言われましたが、5w前後で4.5ミリという大きさはどうなんでしょうか?
今の段階では気にしないほうが良いでしょうか?

また、ツワリなのか気持ち悪いのは仕方ないと思うのですが寒気が今週に入って寒気がヒドイんです。
先週の金曜日朝からお腹も痛いので、これは受診時に伝えましたところ初期には良くあることだから出血していなければ心配ないと言われました。

まだ心拍確認出来ていないため、不安ばかりです。

どのような気持ちで過ごしていけば良いのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

ニャンワン×2
ニャンワン×2
2007-11-24 22:14:15

寒いですよね(><)

つわりの時期は無理しないでいいそうですよ。
食べれる時に、少量ずつ、食べれるものを食べるだけで。今の時期は、お母さんの食べ物から栄養を取るのではないらしいので。

私も今つわり真っ最中で、1日5、6回食べています。一度に普通の量を食べてしまうと、後から必ず痛い目にあいます。(気持ち悪いのと、全身がだるくなります;)

冷えには妊婦用の毛糸のパンツや厚手の靴下も欠かせません。冷えると思ったら、我慢せずにすぐ対処した方がいいですよ(^^)

お互い頑張りましょう!!

★☆チョコ☆★
★☆チョコ☆★
2007-11-24 16:05:57

ありがとうございます☆

ニャンワンX2さんへ
冷えは流産につながるんですね。
教えていただいてありがとうございました。
きのう、さっそくカイロを買ってきました。
お腹の痛みは生理痛くらいです。出血もしていないし、大丈夫!と信じようと思います。
ただ、今週に入ってから食欲がまったくなくお腹もすきません。
外にゴハンを食べに行けば食べられるんですが、とにかく食欲もないし、食べたくない状態ですが、赤ちゃんのためには少しでも食べたほうがいいのでしょうか?

wakao17さんへ
最終生理開始日一緒ですね。
なんだか身近に感じてしまいます!!
私の周期は29日から35日くらいで、たまに40日こえるのですが、今回は46日になっても生理が来ないし、気持ち悪くなってくるし、もしや・・・と思ったら陽性でした。
私は次の検診は12月1日なんです。
今はツワリっぽい症状もあるので、赤ちゃんが元気!!だと信じてます。
良い方向に考えないとダメですね。

私はもともと基礎体温が全体的に低めで病院で妊娠しづらいかも、妊娠しても流産しやすいかもと言われたことがありましたので、今回妊娠できたことにビックリしていますし、流産のこともこわくて仕方ありません。
でも生命力を信じるしかないですね。
気持ちが負けないように頑張ります!!

wakao17
wakao17
2007-11-23 12:14:04

はじめまして

私も10月2日が最終生理開始日でした!!
私はだいたい35日周期なのですが、基礎体温はつけてないのではっきりとした排卵日は不明。

19日に(6w6d)で受診。
胎のうの大きさは8.3ミリでした。
胎芽は確認されず、流産・子宮外妊娠の可能性もありと医師に言われました。
下腹部痛はありましたが、最近治まってきました。
出血も今のところなしです。

お互い色々と心配ですが、心配しすぎても体に悪いので、いい方向に考えていきましょう!!

私は2週間後受診の予定です

ニャンワン×2
ニャンワン×2
2007-11-22 12:15:33

はじめまして

こんにちは(^^)ニャンワン×2です。

4.5ミリという大きさですが、5w頃ではまだ個人差が大きい時期だそうなので、あまり気にしない方がいいと思いますよ(^^)

寒気ですが、妊娠初期はとにかく冷えないように注意した方がいいと思います。冷えは流産しやすくなるといいますし、お腹まわりや腰、肩は冷やさないように気をつけて下さいね。

心拍確認できるまで不安ですよね。私もそうでした。
でも、考えてもしょうがいと思って、のんびり過ごしていました。一人だとどうしても色々考えてしまうので、なるべく人と会うようにして気分転換もしていました。

お腹の痛みは、生理痛程度なら問題ないともいいますし、あまり悩まないで下さいね(^^)
今は赤ちゃんの生命力を信じてみてはいかがでしょうか?



powerd by babycome