さりーまま
2004-12-23 09:29:34
足を組むこと
デスクワークなので1日中座っていることが多いのですが、おなかも大きくなってきて、足を閉じているのが難しく、ついつい足を組んでしまいます。
でも、足を組むのはよくないといいますよね?
足を組むと蹴り(胎動)が入るので、面白いんですが・・・。
足を組むことは、お腹の赤ちゃんにとっては良くないことなんでしょうか?
足を組むとへその緒が絡まるときいたことがあるんですが、本当でしょうか?
妊娠したらBabycome Since1998
あぐら、ですね。
歩羽華さん、陽菜ママさん、レスありがとうございます。
足を組むとへその緒が絡むというのは http://www.ict-ict.com/essay/essay003.html に書いてありました。
要は胎盤が歪むからなんですねー。
へその緒が絡まるだなんて脅しみたいですが、胎盤が歪むからと言われるより効果的かも?
以降イスに座ってもあぐらをかくようにしてます。
さすがに会社では恥ずかしいのですが、それでも靴を脱いで、あぐらの上からショールを被せてます。。。(*?∀?)
ありがとうございました。
良くはないと思いますが。。
私は組んでました。床に座る時はあぐらで、椅子は組んでましたねぇ。何か落ち着かなくて。。
確か背骨や骨盤がゆがむんですよね。へその緒は初めて聞きましたけど。。。
私は無事(?)へその緒を絡めずに出産できました。
心配なら、椅子の上であぐらとか。。正座とかどうでしょう?
人に言えた義理じゃないんですが、良くはないと思います。