ぽこもこ
2007-11-02 18:10:34
胃痛?前駆陣痛?
39週5日の妊婦です。
一昨日の健診の内診で「少し赤ちゃんが下りてきているけど、まだまだだね」と言われました。
昨日夕方から、おなかの張り→時々ギュッとつかまれる様な下腹部の痛み→胃の辺りのキリキリした痛みがありました。
痛みに波は無くずーっと続いた痛みだったので、
横になって休んでいたのですが、
なかなか痛みが治まらず全然寝付けませんでした。
そのうち胃にガスが溜まっているような感じになって
トイレに何度も行くうちに少しずつ楽になってやっと眠れたのですが・・・
いったい何の痛みだったのでしょうか?
ただの胃痛だったのでしょうか?
今も少し胃の辺りの痛みがあり、おなかも時々張っています。
こんな時に胃薬を飲むわけにもいかないし・・・
出産前にこのような経験をされた方いらっしゃいますか?
初産なので不安でいっぱいです。
よろしくお願いします。
あんびっぺサンへ
ありがとうございます!
今日予定日を迎えましたが産まれるような気配はありません。
今日も生理痛に似た鈍い下腹部痛や腰痛があったり、時々強めの張りや足の付け根の痛みがあるのですが・・・
おりものも絶え間なく続いているし、そろそろかなと思いながら過ごしています。
あんびっぺサンも初めての出産ということでドキドキ感がとても伝わってきますよ!
頑張りましょう♪
私も同じです。
初めまして。私も現在39週に入ったばかりの初妊婦です。11月1日に内診を受け、「まだですね」と言われました。翌日の朝方に生理痛みたいな感じがきて、トレイに行ったりしましたが、1時間ぐらいは痛みと胎動で内診びくびくしながら過ごしていました。
その後から生理痛の鈍痛と激しい胎動がちょくちょくみられる様になり、これが前駆陣痛かなと思っています。
経産婦の妹に聞いたら「内診の刺激で徐々に子宮にも影響がくるかもね」と。
本当の陣痛はかなりの痛みでこんなものでは無いかもしれませんが、不安に思う気持ちはよくわかります。
また胃痛も同じようにあります。確かにベビが下に下がってきたので圧迫感は楽になり、量も増えました。そのせいかも?と思いながらもつらいですよね。
お互い無事出産できればいいですね。頑張りましょう!!
3人目ままっちサンへ
早速お返事ありがとうございます!
実際に経験されている方のお話が聞けてうれしいです。とても参考になりますよ(^-^)
明らかに違う痛みだと聞いたことはありますが、
自己判断出来ないし・・・
今はたまに痛むくらいで、
あいかわらず不定期な張りは続いています。
初めてのお産で期待と不安でいっぱいですが、
元気な赤ちゃんが産めるよう頑張ります!
お互い良いお産になるといいですね♪
心配ですね!
私もドキドキしながら待ってる妊婦の一人ですが・・・
胃痛とも、張りとも違う、来たな!!と思える程息苦しい明らかな痛みが陣痛です。
ぽこもこさんの場合はどうなのか分かりませんが・・・
絶対これだ!!おでこに“来たよ!”と印が出たら分かりやすいのにね!
参考にならなくて申し訳ないです。
お産頑張って、可愛い赤ちゃんを産んでくださいな!
思い出に残るお産になれば良いですね!
私もがんばります。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!