みんたみんた
2007-10-23 14:26:35
ジャスミン茶
こんにちわ。
皆さんがよくハーブティは飲んでも平気と書いてあるのを目にしますが、ジャスミン茶もカフェインがはいっていないのですか?
私はコーヒーが好きで1日2,3、杯は飲んでいます。他飲めるものと考えた時にジャスミン茶も好きなのでどうなのかなと思いました。
どなたかご存知の方教えて下さい!
妊娠したらBabycome Since1998
こんにちわ。
皆さんがよくハーブティは飲んでも平気と書いてあるのを目にしますが、ジャスミン茶もカフェインがはいっていないのですか?
私はコーヒーが好きで1日2,3、杯は飲んでいます。他飲めるものと考えた時にジャスミン茶も好きなのでどうなのかなと思いました。
どなたかご存知の方教えて下さい!
ジャスミン茶のカフェイン
こんにちは。
長男(4歳)の妊娠中からカフェインを気をつけるようになりました。
ジャスミンティーも紅茶の1種なのでカフェインは含まれてるみたいです。
デカフェインといって、カフェインを抜いた紅茶も売っているので私はここから取り寄せています。
参考にしてください。
http://www.nuagetea.com/
やばいじゃないけど
ジャスミンはアロマオイルなんかでは、妊娠中は、良くないんですよ。お茶も飲みすぎは、心配ですね。はと麦とか、チコリコーヒーとか、タンポポコーヒーなんか試してみませんか?ジュアールなんかもいーし、ローズヒップも鉄分やビタミンCも豊富だし、この際お茶通になると、楽しいよ。じゃすみ茶美味いですもんね。全部ご存知でしたらごめんね。
有難うございます。
有難うございます。
この間出かけたときに飲むものがなくて、つい4杯飲んでしまい気になり質問してしまいました。
そうなんですね。少しショックです。
けどこれからは気をつけたいと思います。
あんまり神経質にならずに、過ごせればな。と。
有難うございました。
カフェインありますよ。
確かカフェインあったよなぁ、、と思ったので調べてみました。
「緑茶や烏龍茶にジャスミンの香りをつけたお茶、つまりジャスミンの花の香りを添加した花香茶のことで、[花茶](再加工茶)に分類されます。」
とのこと。
カフェインについてですが、「1日大量に(1リットル以上とか)飲むのならNGですが、コーヒーやお茶が好きで、数杯程度、リラックスのために飲むのなら、なんら問題ありません」、と病院で言われましたよ。
現在二人目妊娠中ですが、一人目のときも、普通に1日2,3杯ぐらいカフェインのあるもの(コーヒーやお茶)を毎日飲んでいましたが、妊娠経過も生まれた子もなんら問題なかったです。
たしか・・・
以前妊娠中に色々調べていたのですが、ジャスミンティーは子宮収縮の作用が若干あると読んだことが
あったので、一応は控えていました。ただ、カフェインもそうですが、このようなものは飲みすぎると
そのような作用が出る確率が高くのだとも思います。ただ、念のために病院でご確認なさるのが一番
だと思いますよ。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close