himawari♪
2007-10-11 10:49:07
切迫早産になっちゃいました・・・
現在8ヶ月(30週)です。
初めは「予定日の一ヶ月前ぐらいまで働こう」って思ってましたが、初産だし、何があるか、今後どうなるかわかんなくて、だんだん心配になってきて、結局、予定日の6週ぐらい前から産休に入ることにしました。
あと一ヶ月ぐらいだな〜なんて、普段通り、のんきに仕事してたら・・・
今月初めの健診で、切迫早産と言われ、注射打って飲み薬もらって、一週間後にまた健診行くことになりました。
まだベビー布団しか用意してない状態だったので、この間の連休で、入院の時のパジャマとか、赤ちゃんの服とかおむつとか・・・慌てて買いそろえました。
今度の日曜にはチャイルドシートを買いに行く予定です。
哺乳瓶もまだ買ってないのですが、産前に用意するんですよね?
どんなの買っていいかわからなくて・・・
あと、みなさんはセレモニードレスって買いましたか?
退院の時とお宮参りぐらいしか着ないみたいだし、今は可愛いツーウェイオールで間に合わせる人もいるらしいし、無理して買うもんでもないんでしょうか?
おはようございます♪
みなさん、コメントありがとうございます♪
安静って言われたので、先週は午前中だけ仕事行って、午後は少しずつ家のことしたり、昼寝したりしてました。
一週間後の検査では、状況は悪化してないけど良くもなってないってことで、また飲み薬が出て、また「とにかく安静にね」って言われたので、今週も仕事は午前中だけ・・・
ほんとは休んだ方がいいって言われてますが・・・
へるがさん>のんびり仕事してるつもりでも、体にはストレスが溜まってるんでしょうかね〜?
女性の上司から「安産の為に動いた方がいいんだよ」って言われて、いつも通り動き回ってたのが悪かったのか・・・
日曜日にチャイルドシートを買いに行って、アフガンも買ってきました♪
たまごクラブにも載ってた、くまさんアフガン♪
哺乳瓶は入院中は病院で貸してもらえるらしいので、今は買うのやめときました。
ヴィヴィアンさん>張り止めの薬、今はもう飲んでないんですか?
私は「ずっと飲まなきゃいけないのかな・・・」って不安です。
副作用、最初は気にならなかったんですが、最近薬飲んだ後に動悸がして、朝飲んで、会社に着いてからが辛くて・・・
脈が、赤ちゃんと同じぐらいの心拍って感じですw
産前も産後も実家だし、近くにドラッグストアとかがあるので、何かすぐに必要になったら母に買ってきてもらうことにします♪
しゃちみさん>ミルクって残ったの捨てなきゃならないし、あまり大きいのだと毎回作り過ぎちゃう気がしますよねw
しゃちみさんのとこの病院では、セレモニードレスがプレゼントされるんですね〜
それより、予定日ぎりぎりまで働いて、産後早くに復帰とのことで、かなりのハードスケジュールみたいですが、無理しないで下さいね!
りくそらミニーさん>私は12月13日が予定日なので、ほんと近いですね☆
両親学級で予定日近い人がいないので、嬉しいです♪
最近寒くなりましたよね〜
夜寝る時寒くて、毛布にくるまって寝るのに、少し経つと暑くて目が覚めます・・・
なぜかわかりませんが、おでことかにちょっと汗かくぐらい暑いんです・・・
あと、最近やたらと寝てる時によだれが出ますw
だから最近は枕元にタオルが必需品で、赤ちゃんみたいな生活ですw
ボステリさん>今は肌着とかもセットのがあって、便利ですよね〜
肌着類はセットで買わずに好きなのいくつか買いましたが、哺乳瓶とかはよくわからないので、セットのを買おうかなって思います♪
ぽちすけさん>体調はまずまずってところです♪
午前中の短い時間で、急いで仕事しようと張り切ると、お腹も張るみたいな感じで、ゆっくり手早く頑張ってますw
プーさんのツーウェイオール可愛いですよね♪
うちの旦那も、プーさんの絵柄のを買いたがってましたw
お店行くと、可愛いのばっかりで、アレもコレも買いたくなっちゃうけど、サイズ的にすぐ着れなくなっちゃうし、厳選しないとなんですよね〜
母が、大人で言うフェイクファーのコートみたいな感じの服を買いたがってたんですが、とりあえず買うのやめたんです。
たしか値段がそんなに高くなかったし、サイズが大きめだったので、退院の時に着るように買おうかなって考え中です♪
はじめまして
28週のぽちすけです。
切迫早産心配ですが、体調は大丈夫ですか?
私は昨日義姉から哺乳瓶を3本&乳首3個を貰ったところです。
とても助かっていますが、でももともと出産前には買うつもりはありませんでした。
だって、どれくらい母乳が出るかわからないから・・・(できれば完全母乳でいきたい派なので^^)
出産後でいいかなって思ってました。本にも出産後で十分間に合うって載ってましたしね♪
産院とかで貰えたりすることもあるみたいですし、助産師さんに相談してみるのもいいのではないかなって思いますよ。
あとセレモニードレスですが、私はほしいな〜って思ってます。安ければ2〜3000円代で売っているし、最近義母から商品券を貰ったので余計にそう思ってしまっています。
でも旦那はプーさんの2WAYオールを着せたいみたいですが・・・
私も最近お腹が張り気味なので、気をつけないといけないな〜と思っています。
お互い体に気を付けて行きましょうね☆
こんにちは。
私も妊娠8ヶ月です。
最近お腹が張るようになってきたので、あわてて出産準備に取りかかってます。
哺乳瓶ですが、取りあえず1〜2本買っておこうかなと思ってます。
ネットショップなど見てると哺乳瓶セット(哺乳瓶と消毒用品などが入った初心者用?セット)みたいなのがあるので、そういうのを買う予定。
あとは、母乳の出具合をみて買い足すつもりです。
でも、友達は出産した病院で哺乳瓶や消毒ケースなど一式もらってたので、一応買う前に出産する病院に確認しておこうと思ってます。
セレモニードレスはうちは買わないです。
私自身が兄弟多いし使いまわしするつもりで買う気だったのですが、旦那がどうしても着せたくない(服屋さんなので服にうるさい)と言うので買わないことになりました。
結局、旦那が気に入った2wayオールを着せるつもりです。
切迫早産ということですが、無理しちゃうと入院なんてことにもなってしまうので、買い物も気をつけてください。
予定日まであと少し、お互い大事にしましょうね。
大丈夫ですか!?
himawari♪さん こんにちは。
お身体心配ですね…大丈夫ですか?
himawari♪さんとは予定日も近そうなので、(私は12月10日が予定日です)なんだかひとごとと思えず>< どうか大事になさって下さい。
私もセレモニードレスは買わず、ツーウェイオールで済ます予定です^^
ほんともう少しですね…私もドキドキしてきました。
今週末から全国的に寒くなってくるとか。
お互い体調に気をつけて頑張りましょう!!
どうかお大事に…
はじめまして
1ヶ月ちょい過ぎの女の子の新米ママです★
あたしは26週目の時に切迫早産気味になり、張り止めを飲む毎日でした。。副作用もあるし大変でした・・
あたしは哺乳瓶は退院してから買いました★両親が白湯用として1つ買ってたんですが・・☆入院中に栄養指導があり、2社のメーカーさんがきて色々聞いてミルクと揃えて買いました♪
ドレスはあたしは買うつもりはなかったんですが入院中に両親が買ってました・・☆
この間、お宮参りを済ませたんですがうちの他に2組お宮参りしてる方がいましたがドレスは着てました。ただ無理して買わなくてもいいと思います。レンタルもできるみたいですし♪
産後は実家で過ごすのですか?もし実家なら必要なものは実母に買ってきてもらうといいですよ☆あたしは全然準備してなくて、おむつもベビーバスも石鹸類も退院してから買ってきてもらいました!
あともう少しでベビちゃんに逢えますね☆無理しないで下さい♪
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close