ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
妊娠後期(8ヶ月~)
> 赤ちゃんの位置ってわかりますか?
cattail
cattail
2007-09-13 13:29:16

赤ちゃんの位置ってわかりますか?

現在34週の初妊婦です!
先週の検診で逆子ちゃんになっていることが判明しました。。。
そこで質問なのですが、
みなさんは、お腹の上から触ってみて、
「このへんが頭」とか「このへんが足」とかわかりますか?
本に、「お腹をゆっくり手で押してみると、頭や足の位置がわかります」と書いてあったので、
ためしに触ってみたのですが、イマイチ良くわかりません。
何かコツとかあるんでしょうか?

ぱんのみみ
ぱんのみみ
2007-09-18 22:02:00

良かったですね〜。

逆子直って、良かったですね?
私は、まだ気配もなしです。この週末はお腹が張りまくりで、どこを触ってもカタイ感じで、よく分かりません。
お灸ですか?ネット検索して、少し読みましたが・・・自分でお灸するんですよね?
ちょっと試してみる価値ありそうですね、もうちょっと調べてチャレンジしてみます。ありがとうございます!
元気な赤ちゃん、産みましょうね〜!

cattail
cattail
2007-09-15 21:02:10

逆子直りました!

みなさん、コメントありがとうございます。

☆ぷりぷりぶたさん☆
幸いなことに(?)私はあんまりお腹が張らないタイプのようで。。。
でも、ここ2、3日おへその辺りがぼこぼこ動いていたので、
「もしかしたら?」
と思っていたら、逆子が直っていました。
ほっとひと安心です。

☆うっきぃ28号さん☆
確かに、逆子になってから、
膀胱のあたり(?)を蹴られてものすごく痛かったことがありました。
ぐるりん感!なんとなく分かりました!
夜中に、なんだかぐるりと回ったような感覚があって、
次の日から、おへその辺りで胎動を感じるようになりました。
そしたら、昨日の検診で頭位に戻っていました!

☆ちーめぃさん☆
しゃっくり!
あまり意識したことがありませんでした。
今度、ぴくぴく動いたら、意識してお腹に手を当ててみようと思います。

☆ぱんのみみさん☆
同じ34週で逆子なんて、親近感です(笑)。
私のほうは、昨日の検診で診てもらったところ、
逆子ちゃんが直ってました!
良く動く子だったら、
今からでも十分直るみたいです。
私は、逆子体操を教わったのですが、
あまりにもきつかったので、
ちょっとサボってたんですが。。。
代わりに、逆子に聞くツボを教わって、
お灸をしてました。
お灸をしてると、
お腹のベビーがぐるぐる良く動いて、
そのおかげで逆子が直ったみたいです!
もし良かったら試して見てください!

☆桃苺☆
検診で、頭とか足の位置を教えてもらってきました。
「う〜ん、このへんが足かなあ」
なんて想像しながら、胎動を楽しんでます!
確かに、仰向けに横になると、
動いている位置もわかりやすいような気がします!

桃苺
桃苺
2007-09-15 17:53:22

頭と足がわかります

34週の初妊婦です。
仰向けに横になってると頭がボコッと出てくるので良くわかります。
また脇の辺りで足がチョコチョコと動いたりもしますね。
頭を撫でていたりすると段々へこんできます。
横向きに寝ていると赤ちゃんも横向きになり、寝が入りをすると赤ちゃんも向きを変えてるようで、クニュクニュと動きます。
また、最近は頻繁にしゃっくりをするので気になって病院で聞いていましたが、特に問題は無いようですが、20分ぐらい続くこともあります。
検診の時に位置を確認すると出てくるところがどこなのか実感を持てますよ(^^)

ぱんのみみ
ぱんのみみ
2007-09-15 12:29:10

私もです!

私も来週で34週になりますが、8月あたまに逆子と言われ、すぐ直ったのでホッとしていたら、また逆子になってしまい、それから今日まで直らずです。
エコーで見て、お腹を触るとおへその上あたりに固いものがあって、それが頭だと教えてもらって、実際に触って感じを覚えたので、今でも頭は触るとなんとなく分かります。
それ以外の部分はよく分かりませんが、横になったりすると、全体的に重みを感じる側はありませんか?
私はそちら側はとても張る感じを受けます。で、背中かな?と。そうするとその逆は押しても隙間があるようなゆるい感じ&蹴られる感じがして、手足かな?と判断をしてますが、今朝病院でチェックしてもらったら、それで間違ってなかったみたいです。
私は横になっている時が分かりやすいかな〜?と思うので、
健診の時に先生に聞いて確認してみて、夜寝る時に自分で触ってみるといいと思います。

私はお腹の張る事がかなり多く、逆子体操もほとんどできてないので、とにかく寝る姿勢だけは気をつけてるんですけど・・・
お互いに直るといいですね〜。ギリギリで直ったという人もいますし、諦めずに頑張りましょう!

ちーめぃ
ちーめぃ
2007-09-15 12:11:25

しゃっくり,しませんか?

35週の初妊婦です。
赤ちゃんは,しゃっくり,しませんか?
2秒に1回くらいの同じタイミングで,ぴく…ぴく…ぴく…という胎動が15分くらい続くのを30週くらいから感じました。
最初はなんだかわからなかったのですが,どうやら,呼吸の練習をするために,しゃっくりのような痙攣をしているそうです。
すごく局所的な胎動で,感じる位置が頭部にあたるそうです。
私は7ヶ月まで逆子だったのですが,8ヶ月にひっくり返って,以来,しゃっくりの位置で姿勢が自分でわかるようになりました。
たしかに,胎動でおしりがみずおちのあたりでムニュっと出てくることがありますが,アタマとおしりと似ているような気もします。



powerd by babycome