上海亀
上海亀
2007-09-03 18:37:59

夏のアイスクリーム

一歳半の娘なのですが。ちょっと心配していることが
あります。 今年の夏は猛暑で、毎日、アイスを朝、
昼、晩と、結構な量を食べています。親が食べているのをあげたり、小さなアイスを一人で全部食べたり・・・・。みなさまのところは、いかがですか?

上海亀
上海亀
2007-09-04 23:48:36

ありがとうございます!

上海亀です。大変参考になりました。これからは子供の前でアイスやお菓子を食べないようにします。
当たり前のことなのですが、こうやってみなさまから
客観的に指摘していただくと、気付いたりして
直そうと思います。

はっとまま
はっとまま
2007-09-04 10:37:34

それはあげすぎかも。。

うちには4歳と1歳がいます。
アイスよりカキ氷にしていました、上はシロップあり下はほぼなしです。
カキ氷ですと3個位ですみますよ。
凍らせてポキンって半分に折って食べるのを最後の方にあげたりとかです
やっぱり見ると欲しがるので、
かけぴょんさんの
1口食べればそれ以上せがむことの無い子ですし・・・。えらい子ですね!そばで食べたらまだちょうだいとせがまれます、なのでどうしても食べたい時は、隠れて食べてました
暑い季節も、もう終わりますね

かけぴょん
かけぴょん
2007-09-04 00:26:58

うちは・・・

もうすぐ1歳半の息子がいます。
アイスクリーム自体は、親が食べているのを分けてあげることはあります。
でも、お腹が弱くて・・・。以前、思い切ってカップ半分くらい食べさせたら、即、下痢してしまったので、以来、食べさせるとしても数口程度しかあげてません。1口食べればそれ以上せがむことの無い子ですし・・・。

栄養面的な悪影響度は分からないです。。。
食が細い子なので、おやつの食べ過ぎは食事に響くこともあって、猛暑で死にそうな時は、キュービックアイスをあげてました。

いちごくりぃむっ
いちごくりぃむっ
2007-09-04 00:24:09

あげすぎと思います。

1歳半の子供にアイスは糖分もすごいし1日3回はいくらなんでも。。と思いますが。
1日に3回なんて大人でも体に悪そうですよね^^;

ウチも親が食べていると欲しがるのでコーンのところなどを少しあげることもありますが、子供には違うおやつをあげたりして極力アイスは食べさせません。

基本的には冷たいジュースもあげないようにしてます。お腹を冷やすし。聞いた話なので信憑性は薄いですが、子供のときに胃腸を弱らせると大人になっても胃腸の弱い体質になるとか。。


mochanyuna
mochanyuna
2007-09-04 00:14:46

私の姫は

1歳9ヶ月の姫には、アイスは基本的にあげないようにしています。

外出中で、もし、親が食べたいときは、姫には、一口程度で止めています。

また、自宅では、自分が食べたときは、隠れて食べ、
食べているところを見せないようにしています。

毎日の朝昼晩はあげすぎでは?お腹も冷えますし
虫歯にもなりやすいですよ。

何か、違う方法で暑さをしのぐとか?
私は、家にいるときでも、熱中症を防ぐため、
スポーツ飲料や麦茶を頻繁に飲ませていますよ。



powerd by babycome