sayutaku
sayutaku
2004-12-13 23:03:04

片手運転のタクシー

今日タクシーに乗りました。タクシー乗り場で乗客待ちしていた車に乗りこんだのですが、運転手が丁度紙パックのジュースを飲んでいたんです。彼は、そのままジュースを離さず、ずっと片手運転でした。交通量は無いし、低スピードだったし、距離も近かったのですが、三歳の子と一緒に乗っていた私は、心の中で「やめてよおおお」と。言おうかとも思いましたが、顔が・・・なんか指名手配中の犯人的(?)なーつまりコワイ顔だったので、言い出せなくて・・・。事故らなくて本当に良かったです。もうアノ会社のタクシーには乗らないゾ!

sayutaku
sayutaku
2004-12-15 23:15:33

追記です

みなさん、いろいろレスありがとうございます。えと、一つ付け加えです。私の説明不足だったのですが、運転手は運転中はジュースを飲みはしませんでした。手で持っていただけ。すみません、言葉足らずで。帰宅後、タクシー会社に電話しようと調べたのですが、電話帳に載ってないんです。私の記憶違いなのか、コレという名前が見当たらなくて。隣の地域の電話帳に載ってるのかしら・・・?それと、私が「ジュース持ってましょうか?」て言ってみれば良かったかしらーとか思ったりもして。あと、私は運転免許無いのでよくわからないんですけど、マニュアル車って片手運転出来ちゃうんですか?歩行者の立場オンリーの私にしてみれば、なんかスゴク危険な行為に思えるんですけど??地図を見ながらの運転手さん、新入りだったのでしょうかねえ?でもやっぱりコワイですよね。

HIR
HIR
2004-12-15 13:01:05

紙パックじゃないんだけど

子連れでタクシーに乗った時、いちおう前は見てたけど(周りは気にしてたけど)、自分とハンドルの間に地図を広げ、チラチラ見ながら運転されちゃった時。
さすがに言いました。
「申し訳ありませんが、地図を見ながらの運転は、やめてください」

すぐ止めてくれましたが……。
その後、地図を見たい時は、「赤信号の間だけ、いいですか?」っていちいち聞いてきました。

おたんこナース
おたんこナース
2004-12-14 20:43:00

嫌だよね〜

片手運転はギリギリ許せるとしても〜ジュース飲みながら!ってのは許せないなあ〜。
なんかまじめに仕事をする姿勢じゃないでしょ!!

ウココ
ウココ
2004-12-14 15:30:17

別に気にならないかな

マニュアル運転で慣れた人は、片手運転がクセになっているんですよ。ギアチェンジしなきゃならないから右手だけで運転出来るんです。友達もうちのダンナもお菓子やおにぎり、うちのダンナはマックを食べながら運転できますよ。ダンナが言うには片手の方がハンドルがぶれなくていいんだそうです。
私もマニュアル免許を持っているので納得。

ただ、客商売としてジュースを飲みながらっていうのは問題と思います。

プーさんのママ
プーさんのママ
2004-12-14 00:03:26

それは困りますね。。。

私も昔OL時代は、深夜帰宅が多かったのでタクシーかなり乗ってました。
いろんな方がいますよね。

返事もしない、ありがとうございましたも言わない人がいた時は、これみよがしにタクシー会社の名刺みたいなものありますよね?あれを取って持って帰っていました〜。
時々喧嘩したくなった人もいましたね・・・。

sayutakuさん親子が無事で良かったです。
本当に色々な運転手さんいらっしゃいましたが
ジュース飲みながらの方は一人もいなかったです。
苦情ものですよ〜!!!



powerd by babycome