子トラ
子トラ
2007-08-28 11:53:01

赤ちゃんの体重について

はじめまして!!
只今、31Wの初妊婦です。

前回の検診から「少し大きめです!」と言われていました(28Wで1550g)で、
昨日の検診で2000gありました。
頭も少し大きくて足が長いみたいです。
4Dエコーで、赤ちゃんの全体体型をみてもらいましたが、肉の付き方は”普通”だそうです。
やはり、頭の大きさや足の長さによって体重は変動すると思いますが、
そんなに心配することはないのでしょうか??

はるのゆうこ
はるのゆうこ
2007-08-28 14:08:09

わたしの場合。

わたしは、3400ある!といわれて
産んだら2800しかありませんでした。(笑)

「あれー?ごめんねえ。」って
お医者さんにいわれましたよ・・・。

どこを測るかで、
けっこう誤差があるみたいです。

まあ、だいたいの目安・・・
くらいに思っているのが無難かも
しれません。

なのっぴ
なのっぴ
2007-08-28 12:11:05

ウチも大きめです

私も、28週目の検診で、正常の範囲内で大きめと言われました。
1350gでした。
私としては、大きめと言われて、ああ、ちゃんと育ってるんだなと安心してます。(産むときのことを考えると怖いですが・・・でも大きくても小さくても痛いことには変わりないですよね・・・)

でも、本とかで読んだんですが、検診で言われる体重とかってあくまでも予測なので、実際とは誤差がでることもあるらしいですよ!
小さい、と思ってたらしっかり体重あった、とか、大きめと言われてたけどそこまでじゃなかった、とか。
だから、大丈夫だと思います!



powerd by babycome