あぎ
2007-08-14 20:03:46
へその緒の巻き付き
32週を迎え、今日定期診察を受けたところ、へその緒が首に巻きついている可能性があると言われました。先生からはあまり心配しなくてもいいと言われたのですが、赤ちゃんの生命に今後異常がないのか、帝王切開になるのかな、巻き付が治る事はないのかな・・・とか不安は募るばかりです。また、頚官が短いとも言われ、張りがあるため、張り止めの薬も処方されました。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
妊娠したらBabycome Since1998
32週を迎え、今日定期診察を受けたところ、へその緒が首に巻きついている可能性があると言われました。先生からはあまり心配しなくてもいいと言われたのですが、赤ちゃんの生命に今後異常がないのか、帝王切開になるのかな、巻き付が治る事はないのかな・・・とか不安は募るばかりです。また、頚官が短いとも言われ、張りがあるため、張り止めの薬も処方されました。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
コメントをありがとうございました!!
切迫早産で入院していたため、皆さんからコメントをいただいていたのにお返事ができず、申し訳ありませんでした。へその緒の巻きつきについては、主治医から「確かに巻いているけど妊婦さんの2人に1人はあることだし、それほど心配ないよ」と最近言われました。皆さんが言われるようにへその緒ってだいぶ長いものみたいですね。不安はありますが、あまり心配せずに予定日を迎えたいなと思います。ありがとうございました。
生まれた時巻きついてましたが。
かなり元気に育ってくれてます。すでに7ヶ月です。
8ヶ月の時に巻いてるって言われましたが、その後は何も言われてなかったので取れてたと思いきや、取れてなかったようで巻いて出てきました。
ウココさんも言われてますが、へその緒は長いですから大丈夫ですよ。へその緒のどの辺で巻いてるかによって緊急性も出てくるとは思いますが、先生が心配しなくてもいいって言われてるんであれば大丈夫ですよ。
うちの先生は、心配させないように言わなかっただけかな〜?って今になって思ってます。
元気な赤ちゃんが生まれてきますように♪
へその緒は長いから
へその緒が巻き付いていたという話はよく聞きますよ。うちの子は二周に体に巻いて産まれてきました。
へその緒って思ったより長くてびっくりしました。
もし、分娩中に赤ちゃんに異常があれば、帝王切開に切り替える事はあると思いますが。
はじめまして☆
現在29wの初妊婦です。私も25w頃に先生から『首にへその緒が巻いてるね』と言われました。私の場合心配しなくてもそんなにめずらしいことじゃないよ!と言われました。先週の検診時に再度先生に大丈夫でしょうか?と尋ねたところ『そんなに気にしなくても大丈夫ですよ!ぎゅうぎゅうに締まっていない限りは心配いりません。ぎゅうぎゅうに締まってしまったら、それはその赤ちゃんの運命なんだと思いますよ。』と言われました。初め聞いた時、なんて適当なことを言うんだ!!と正直悲しくなりましたが、確かにこれを乗り越えて生まれて来たら、丈夫な子になりそうだなぁ・・・と前向きに考える事にしました。元気な胎動を感じているうちはあまり考えこまずにその状態がベビちゃんにとって居心地が良いんだと思っています。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形