ふかにゃん
ふかにゃん
2007-08-09 10:29:56

勧誘


赤ちゃんが産まれる前20年ぶりに家庭教師の先生から電話があった。とても尊敬してた先生だったので嬉しくて2,3度会ったのだが赤ちゃんの為に浄水器を勧められた。それはなんと10万円もするものでねずみこうで有名なアムウェイの商品。信頼してた先生だけにかなりショックだった。赤ちゃんが途中ぐずついたのであまり興味ないことを伝えたが明日話だけでも聞いてみてとひつこい。それ以外はいい方なので今後も連絡は続けたいのだがきずつけなくうまく断る方法があったらアドバイスください。

ふかにゃん
ふかにゃん
2007-08-10 23:54:57

ありがとうございました!

皆さんいろんなアドバイスありがとうございました!そう!私もチーズケーキいただいたんですよ。たしかに美味しかったけど。主人と相談したら主人は俺の名前だして断ってもいいよ。といってくれたので結局主人がアムウェイはねずみ公だからやめとけって言われて怒られちゃったって言って断りました。しかし、話だけでもってうちのベビーちゃんがぴーちくはーちく泣いてる中、永遠と続く機関銃トークを右から左へと聞き流し♪ ほんと あー、疲れた! 質問もせず適当なあいずちしかしない私に半分切れかけていたけども〜先生との関係どうでもよくなっちゃいました。ほんとショックで眠れなかったですよ〜(TT)中学校の英語の先生までしてて、私が英語が大好きになったのも、英語の仕事をする事ができたのも、今の私があるのも先生のお陰だって思ってたのに〜〜〜〜。先生はかなり宗教にはまった信者の様でした。でもすっきりしました!皆さんありがとう!!!

gombyoe
gombyoe
2007-08-10 13:04:02

チーズケーキ

チビローさん、チーズケーキ笑ってしまいました。これよくありますよね。例の無水鍋。アムウェイの勧誘はケーキが「常套句」ですが、味は???(笑)友達の家もアムウェイ御殿でしたよ、ありとあらゆるものがアムウェイ。カタログをくれたので見たら、多分合計100万はくだらない商品数でした。

チビロー
チビロー
2007-08-10 09:29:55

会うのは避けた方がいいと思います

私も友人がアムウェイにどっぷりハマって浄水器やキッチン用品をしつこく押し売りされそうになった事があります。安いものなら付き合いで・・とも思えますが浄水器などの高いものまで買う必要は無いと思います。最初はうちに何度も遊びに来ては説得して、どう頑張っても私が買う気がないとわかったら「今度私の友達も一緒に遊びに来たいって言ってるんだけどいい?」とか「アムウェイのすごく偉い人が○○(市内です)に来て講演をするんだけど一緒に行かない?」←それを断ると「○○さん(その偉い人)がチビローちゃんのために時間作ってくれて一度お宅に行きたいって言ってるんだけど」等々、もっと上の口のお上手な人を呼んで数人で説得しようと始めました。恐くなったのでその友人からの連絡は拒否するようになりましたが、高額の物を売りつける場合は(言葉が悪くてすみません><)アムウェイのミーティングのような場所で「売れそうなんだけど、しぶってる」みたいな話し合いがなされて、じゃあ○○さんと一緒に行って説得しましょうという流れになるので気を付けた方がいいと思います。
一度その友人に「ケーキ焼いたから食べに来ない?」と誘われて行ったら、全く知らない人の家へ案内されて全く知らない人5〜6人と一緒にケーキを食べながら「このケーキはアムウェイの○○ってケーキなんです」「まぁだから美味しいのね」「この紅茶もアムウェイの・・」「どうりで香りがいいんだわ」「素敵なおうちね」「ここアムウェイ御殿なんですよ」等々の宗教かと思うような会話を延々と聞かされ鳥肌が立った事がありました。

私の話ばかりですみません^^;

その先生も20年ぶりに電話きたと思ったらそんな話・・という事は目的は浄水器を買ってもらう事だと思います。信頼していたならお辛いですよね。いくら説得されてもそんな高額な物を買う予定は無い事、アムウェイ製品を使うつもりは無い事をハッキリと断った上で それ以外でのお付き合いはずっと続けていきたいと伝えてはいかがですか?自分で断り難いのであれば「旦那がアムウェイを嫌煙している」などいない人のせいにしてもいいと思います。

りらるー
りらるー
2007-08-10 00:17:34

困りますね

私も今アムウェイにはまってしまった友人がいます。今後も友人関係が当然続いていくと思ってたのですが、今は疎遠にしています。勧誘など無しでその友人が気に入ってアムウェイ商品を使ってるだけならいいのですが。

私の周りのアムウェイにはまってしまった事のある人は皆本当に盲目的です。商品の素晴らしさを語る時の口調は普段とは全然違い、本当に洗脳されてしまってて、「怖い」と思ってしまいます。そして暫くしてから「友達をなくしてしまった」と後悔するようです。

でも家族を持った今、おかしいと思ってるならはっきりと断ることも必要なのではないでしょうか?相手の説得の仕方を学んでる人に対して言葉を選んでいてはどんどん追い込まれます。自分がはっきり断れなければ困るのは自身だけでなく旦那さんやベビちゃんです。アムウェイ商品であるとか関係なく、そんな高額の物が今は必要ないんであればそれを自分の言葉で言えばいいと思います。

尊敬していた先生なのにショックですね。でもはっきり断れないなら一旦疎遠にしてみたらどうでしょうか?今は会ってもふかにゃんさんが断るのにしんどく、嫌な思いするだけだと思いますよ。ベビちゃんの子育てに忙しい日々、大切な時間をそのような時間に使うのはもったいないような気がします。

gombyoe
gombyoe
2007-08-09 17:53:19

MLM

私も仲良い友人がアムウェイ信者になってしまって家に呼ばれて色々宣伝されたり、妊娠中に
サプリと、そのサプリを摂取しないと「いかに障害児が産まれる可能性があるか」というチラ
シをご丁寧に頂戴しました(笑)サプリ含め即効で捨てましたが。

MLM(マルチレベルマーケティング、因みに形のないものを販売するねずみ構とは違うのでMLMは
不幸なことに合法なのです)は宗教と同じで洗脳されているので、すべての道はアムウェイに通ずです。なので、やはりお会いすれば、しつこく、
しつこく勧誘されなくとも、商品を薦めてこられるでしょう。

残念ながら一旦アムウェイという「宗教」に入ってしまった人は盲目的になってしまうの
で、私の知っている人含め、皆さん大体二通りの対処の仕方をしています。


1)その人がアムウェイから離れるのを待つまで疎遠になる。

2)きっぱりと自分はアムウェイやマルチレベルマーケティングが大嫌いなのでその話は二度と
しないで欲しい、でなければ申し訳ないが付き合っていくことはできない。

の二通りです。ただ、後者についてはきっぱりと断れる自信がなければお勧めできません。
なぜならば、それは相手は色々な講習会を通してどのように相手に言葉を返せばよいか、
どのように説得できるかを学んでいるので多分素人が押し問答しても無理だからです。
本当に生易しいものではないのです。

色々見ていると一番の決め台詞は「皆MLMは悪いって思っているけれど、酷い手口を使って
いるのは一部の人で、その人たちのせいで勘違いされる」やら「美味しいお店があった
ら友達に教えたいというのと同じように良いものがあれば友達に薦めたいって思う」と言
うものです。言葉巧みです。ちなみに後者に対しては「ネットでオークションなんかで
安く買えるからそれで買う」などの答えはできますが、他にもこのように詭弁で返される
のでかなり手ごわいです。

私は友人については忙しい、忙しいと言って疎遠にしています。頻繁にメイク教室やるから、
料理教室やるから、家で料理作るから食べにおいで、などの誘いを受けていますが、全て
断っています。かなりインチキな
洗剤デモンストレーション(ネットで調べてみるとそのからくりが分かりますよ)も行い
ますし、突然その人のアップ(ピラミッド構造の上にいる人)なんかも連れてこられる
こともあります。ファミレスに一緒に連れて行かれたり、「しつこい」というレベルを
こえています。何とか教室というのは基本的に目的を伝えないでセールスをするという
ことは違法行為になりますし、ファミレスで帰してもらえないことも同じです。

お気持ちは本当に分かりますが、「洗脳」されている以上は疎遠になる方が良いと思います。



powerd by babycome