琉球羊
2007-08-09 00:15:45
歯ブラシを噛む!
もうすぐ1歳3ヶ月の娘ですが、赤ちゃん用の歯ブラシを歯が生え始めた頃から持たせています。
(歯ブラシを口に入れる感覚を覚えさせたくて)
おかげで歯ブラシを持たせると喜んで口に入れるのですが、磨くと言うよりはスルメか何かのように噛んでいます。
子供向けテレビ番組で流れている歯磨きの唄も大好きで私が歌ってあげると、指で歯磨きをするまねをするのに、いざ本物の歯ブラシを持たせると磨かずに噛みます。(涙)
ちなみに、歯を拭くウエットティッシュを指に巻いて、歯を磨こうとしても噛みます。
たまに抱っこの時、二の腕を噛まれたりするのですが、こんな時期なんでしょうか。
結局は仕上げ磨きも歯ブラシを口に入れたら、噛んでしまうので、よく磨けていません。
甘いものは果物以外、ほとんどあげていませんが、なんとか歯磨きがうまくいく方法はないでしょうか。
皆さん、ありがとうございます
ズーちゃんさん、az123さん、ぽえむさん、
ありがとうございます。
噛むだけでもちょっとは磨けているのかなあ。
私も歯ブラシたくさん用意してがんばります。(でも赤ちゃん用ってけっこう高いんですよね・・・)
以前、NHKの「スクスク子育て」で泣かせずに、仕上げ磨きをする方法を伝授してましたね〜。
歯ブラシの動きを電車に見立てて、声をかけながらやっていたような・・・ただ我が家ではまだそこまでいかなくて。(笑)
なんとか頑張ってやってみます。
噛んでもいいそうです
ウチも絶対歯ブラシ噛みます。力いっぱい噛むので、歯型はつくわ毛はすぐボロボロ。
ですが、仕上げ磨きはなんとかやれてます。噛むのでなかなか進みませんが^^;
子供が歯ブラシを噛むと、それで歯磨き代わりになるそうです。
なので、ズーちゃんさんのおっしゃるように、あーんの練習しながらもうしばらく様子を見られては?
解決になってませんねすみません><
あまり関係はないかもしれませんが、仕上げ磨きの時歯磨きに真剣なママの顔が怖いことがあるそうです‥
それを聞いてから、なるべくやさしい顔で仕上げ磨きをするように心がけてます。
泣かせてます
うちは、歯磨きが大嫌いなので毎回大泣きです。
大泣きすると口が大きくあくので、みがけますよ。
・・・って、何の参考にもなりませんね。
歯磨きの歌が好きなら、「あーん」の練習をしてみたらどうでしょう?うちは、「あーん」はできますが、歯ブラシを入れて上の歯を磨くところで、毎回大泣きです。(汗)
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形