ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
4~6ヶ月
> 小さい軽自動車にエールベベのクルットつけている方
Rica
Rica
2007-07-23 22:13:25

小さい軽自動車にエールベベのクルットつけている方

今ベビーシートを使っていて6ヵ月。
うちのベビは身長が標準より少し大きめなので
窮屈そうになってきたのでチャイルドシートにしようと
思っています。
私の車は日産のモコですが、モコ又は同じくらいの
軽自動車でエールベベのクルットを付けてらっしゃる
方いませんか?使い心地を知りたいです。
小さい軽自動車で回転式は狭いでしょうか?

mzo
mzo
2007-07-27 20:31:40

快適です

こんばんは。ちょうど4ヶ月になる息子の母です。

うちはTOYOTAのアレックスにつけています。軽自動車ではありませんが、モコと内装は同じくらいの広さだと思います。立体駐車場に停めているので狭いところで子供を乗せないといけないので回転できるクルットはとても使いやすいですよ♪

たしか、説明書に取り付け可能車種が載っているので、買う前に確認したほうがいいと思います

ハルシ
ハルシ
2007-07-24 21:00:44

なかなか

はじめまして。
うちはヴィッツの助手席の後につけています。やはり、運転席の後だと運転しにくいらしいので。
くるっと回転させるのが簡単なので、乗り降りが便利ですよ。後部席の半分を占めていますが、やはり狭い車内、回転できるほうが楽じゃないかと・・・。

すいみー♪
すいみー♪
2007-07-24 14:34:28

ものは違いますが・・

コンビのゼウスターンを私の軽(ミラジーノ)の後部座席の運転席の後ろにつけてます。私もベビーシートを使っていて、6ヶ月で限界がきて買い替えました。

狭さについて、多分回転式に限らずどのチャイルドシートでもそうだと思うんですが、ベビーシートと比べるとすごく大きくて狭く感じると思います。
でも狭くて窮屈って気はしなかったです。大きくてゴツいなーとは思ったけど、すぐに慣れました。

だた、取り付けると運転席が狭くなります。
うちの旦那も小柄な方なので大丈夫なんですが。。。
もしRicaさんの旦那さんもその車を使う場合に大柄な方だと運転席の後ろに取り付けるのは厳しいと思います。まぁ、その場合は助手席の後ろに取り付ければ良い話ですね^^

それから、狭いというか、車が小さいゆえに360度回転という機能が活かされない部分があります。
チャイルドシートを取り付けている方と反対側の席から降ろそうとして回転させると、チャイルドシートがドアにつっかえてしまってできないんです。
(どんな状態かわかりますか?文章じゃわかりにくいですかね?? ^^; )
でもこの点については、普段はチャイルドシートが取り付けてあるドアを開けて乗せ降ろしするわけだし、出来ればよりよかったけど、出来なくても不便はないかな、って感じです。

6ヶ月でベビーシートがきついってことは大きめベビーですか?
うちの子は大きめです!だから乗せ降ろしは重労働。もし私の愛車に回転式じゃないチャイルドシートをつけていたらもっと大変だろうなーと思います。
私は狭い車だからこそ乗せ降ろしにゆとりが出来る回転式が便利だと思いますよ!



powerd by babycome