妊娠したらBabycome Since1998
妊娠・育児期のママや家族のコミュニティ Since 1998
一ヵ月半になる男の子です。 おへそに空気がたまって、指で押すとプシューて感じで抜けて普通になるんですが、泣いたりして腹圧がかかるとまた膨らんででべそみたくなります。 膿んでいるわけでもなく、痛がる様子もないのですが、心配です。 病院に連れていった方がよいのでしょうか? 同じようなおへそのベビちゃんはいらっしゃいますか?
優凛香さん、ありがとうございます。 うちの子のは直径が1?くらいでまだ小さいですが、 これから大きくなってくるのかもしれません。 脱出した腸に食べ物や便がつまったら大変ですね… 気をつけて様子をみていこうと思います。
うちの子も「臍ヘルニア」です! 日に日に臍が大きくなる(ピンポン玉くらい)ので心配になって産院に相談したら「1歳頃手術が必要、小児科に相談しなさい」と言われ、行きました。 けれど、小児科の先生からは手術のことなど話題にもあがらず「様子みていい」とのことでした。1歳までに大体は自然に治るけど、臍を凹ませるために、お臍を指でお腹の中に入れて500円玉を乗せてかぶれないテープで止めてみるよう指導されました。現在実践中です。 ご存知と思いますが、臍ヘルニアは腸が飛び出してきているのですが、もし、臍が硬くなって凹まない、うんちが出ない、嘔吐する、激しく泣くときはすぐに病院へ連れてくるよう言われました。脱出した腸に食べ物や便が詰まると、血行障害を起こし腸が腐って大変なことになるからだそうです。 「最近でべそでヘルニアになる子が多いんだよね」って先生も言ってました。
ぴょんママさん、ゆにゆにさん、回答ありがとうございます! 検索したところ、「臍ヘルニア」で間違いないようです。 9割は1歳くらいまでに治るようなので、私もしばらく様子を見てみることにしました!
2ヵ月半になる娘のママです。 へその緒が取れてから徐々に引っ込み始めたおへそが、ある時期から膨らんできました。娘も、明太フランスさんの赤ちゃんと同じく、泣いたりするとボンと出てきます。 市の保健師さんの新生児訪問の時に見てもらって相談したところ、「腹筋がつけば大丈夫。1歳くらいまでには治る」と言われました。ネットでも色々調べましたが、ぴょんママさんが仰るように、「1歳頃までに治る」って出てるとこが多いです。私も早く引っ込んで欲しいなあと思いますけど(笑)、様子を見てみるつもりです☆
臍ヘルニアでしたら自然に1歳頃まで治るみたいです。 ネットで検索すると詳しく出ますよ。 ウチのベビは違いますが、臍ヘルニアの子は結構いますよ〜。
『家族のファイナンス』特別企画試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました コミュニティや相談室は 「ベビカムひろば」で気軽に便利に! SNS感覚で楽しめるやさしい空間を ぜひ覗いてみてね
気をつけます
優凛香さん、ありがとうございます。
うちの子のは直径が1?くらいでまだ小さいですが、
これから大きくなってくるのかもしれません。
脱出した腸に食べ物や便がつまったら大変ですね…
気をつけて様子をみていこうと思います。
解決済みかもしれませんが…
うちの子も「臍ヘルニア」です!
日に日に臍が大きくなる(ピンポン玉くらい)ので心配になって産院に相談したら「1歳頃手術が必要、小児科に相談しなさい」と言われ、行きました。
けれど、小児科の先生からは手術のことなど話題にもあがらず「様子みていい」とのことでした。1歳までに大体は自然に治るけど、臍を凹ませるために、お臍を指でお腹の中に入れて500円玉を乗せてかぶれないテープで止めてみるよう指導されました。現在実践中です。
ご存知と思いますが、臍ヘルニアは腸が飛び出してきているのですが、もし、臍が硬くなって凹まない、うんちが出ない、嘔吐する、激しく泣くときはすぐに病院へ連れてくるよう言われました。脱出した腸に食べ物や便が詰まると、血行障害を起こし腸が腐って大変なことになるからだそうです。
「最近でべそでヘルニアになる子が多いんだよね」って先生も言ってました。
臍ヘルニア!
ぴょんママさん、ゆにゆにさん、回答ありがとうございます!
検索したところ、「臍ヘルニア」で間違いないようです。
9割は1歳くらいまでに治るようなので、私もしばらく様子を見てみることにしました!
同じです!
2ヵ月半になる娘のママです。
へその緒が取れてから徐々に引っ込み始めたおへそが、ある時期から膨らんできました。娘も、明太フランスさんの赤ちゃんと同じく、泣いたりするとボンと出てきます。
市の保健師さんの新生児訪問の時に見てもらって相談したところ、「腹筋がつけば大丈夫。1歳くらいまでには治る」と言われました。ネットでも色々調べましたが、ぴょんママさんが仰るように、「1歳頃までに治る」って出てるとこが多いです。私も早く引っ込んで欲しいなあと思いますけど(笑)、様子を見てみるつもりです☆
臍ヘルニア?
臍ヘルニアでしたら自然に1歳頃まで治るみたいです。
ネットで検索すると詳しく出ますよ。
ウチのベビは違いますが、臍ヘルニアの子は結構いますよ〜。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close