ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
うれし・かなし
> 毎日のように、知らないおばさんに声をかけられます!
しゅうさん
しゅうさん
2007-06-24 14:48:09

毎日のように、知らないおばさんに声をかけられます!

現在4カ月の男の子の母です。
2カ月頃から、ほぼ毎日、
買い物や散歩に連れて出掛けるのですが、
必ずと言って良いほど、
知らないおばさん、おばあさん、おじさん、おじいさん・・・に
「あら、かわいい赤ちゃんね」
「何カ月くらいなの?」
「子育て大変でしょう?」
などなど、声をかけられます。

声をかけてもらえることは
とてもとても嬉しいのですが、
嬉しいと同時に驚きです。
東京に住んでいるのですが、
まだまだ東京も捨てたもんじゃないね〜と思います。

みなさんも赤ちゃんを連れて出掛けると
知らない方から声をかけられますか?

しゅうさん
しゅうさん
2007-06-26 21:42:51

おじいさん

珍しくおじいさんに声をかけられました。

そのおじいさんは
「ありがとう、ありがとう」と言って
笑顔で去って行きました。

おじいさんの言葉を聞いて、
そうだね、生まれてきてくれて、ありがとうなんだよね
・・・と改めて実感しました。

そして、それを実感させてくれた
おじいさんにも「ありがとう」です。

夕子
夕子
2007-06-26 01:08:24

2歳の娘も

最近はすっかりお姉さんらしくなりましたが、少し前までは電車内やスーパー等でよく声を
かけていただきました。その時々あたたかな気持ちになりますが、一番印象に残っているのは、
まだよちよち歩きの娘との散歩中に年配の女性から「お一人目のお子さん?上手に育ててらっ
しゃるわね」と言われたことです。頑張ってもなかなか褒められることの少ない日々の中で、
とても励みになりました!

また、娘と一緒に出掛けるようになってから、いつも利用するスーパーやパン屋のお姉さんと
挨拶やちょっとした会話をするようになりました。もしも娘がいなければ、ただ支払いを済ま
せて商品を受け取るだけの事務的なやり取りをしていたと思います。
出産前までは仕事に追われ生活も不規則でしたし、ご近所の方々と接することもありません
でしたが、仕事を辞めて子供のペースに合わせて生活するようになってから、なんだか
とても人間的な生活になったように感じています(笑)

レッドスター
レッドスター
2007-06-25 15:41:01

遅くにすみません。

うちの娘も6ヶ月ですが、必ずと言っていいほど声かけられます。スーパーやお店の中や普通に道を歩いているだけでも!
この間は初めてお目にかかるおばあさんが、「かわいいね〜」ってじーっと立ち止まってニコニコニコニコしながら娘の頭をなでたりほっぺや手をやさしくなでてくれました。

なんだかホント、うれしいですよね。赤ちゃんって場を和ませてくれるし人々を笑顔にしてくれる天才。まさに天使です。ほとんどは年配の女性の方なんですが1,2度男性に声かけられたときもとても暖かい気持ちになりました。

だから私も、赤ちゃんや小さなお子さん連れの方にはできるだけお声をかけるようにしています。お互い笑顔になりますよ。私の住んでいるのも大阪の都会の中ですがまだまだ人情深いです。

ちゃまま
ちゃまま
2007-06-25 11:44:02

いまでも

今六ヶ月ですが、年倍の女性など「今何ヶ月ですか?」と声をかけてくれることがあります。
妊婦さんを見るだけでちょっと幸せを感じてくれているのかな、だとしたらなんて素敵なことだろう、と思います。
ちょっと恥ずかしいけど、うれしいですよ。

zofan
zofan
2007-06-25 11:43:36

私も〜!

私の住んでいるところは全然都会じゃないんですけど(^^ゞ

でもやっぱり散歩しているときや、スーパーへの買い物に行くと、必ずといっていいほど声をかけてくれます!

以前は散歩途中によったお弁当屋さんでお店のおばさんが「育児ノイローゼになりそうになったらココにおいでね。話し相手にくらいはなれるから」って言ってくれました!

何気ないたった一言で救われることってありますよね。気持ちが楽になったり、自然に笑顔になれたり…。
私ももっともっと人の気持ちを考えられる人になりたいなぁと思うこのごろです。



powerd by babycome