史苑
史苑
2007-06-19 22:19:27

吸いダコで困ってます

10ヶ月になる女の子がいます。
おしゃぶりは受けつけないのですが、指しゃぶりをします(泣いた時、寝る時等)。
その所為で吸いダコができ、更に悪化して水ぶくれのようになり、破れてしまいました。
痛くなかったのか、きょとんとしていたのですが、その後の消毒を済ませ、
バンソウコウを貼ると、とても嫌がって自分で剥がしてしまいました。

潰れたのにまた指しゃぶりをして、一向に治らずに困っています。
無理に止めさせようとは思わないのですが、放っておいても良いものか、病院へ行くべきか悩んでいます。
(でもこれくらいの事で病院へ行くのもちょっと・・・)
同じような経験をされた方いらっしゃいませんか?

史苑
史苑
2007-06-21 21:45:39

ありがとうございます!!

そうですか、やはり指しゃぶりをやめない限りは治らないですよね(笑)
今のところふやふやになっているだけなんですが、良く見ようとしても嫌がって怒るので、これが病院となるともっと酷いだろうなぁ・・と二の足を踏んでしまいます。
けれども、とびひの可能性もないとはいえないので、病院に行ってみようと思います!!
どうもありがとうございました!!

☆ももすけ☆
☆ももすけ☆
2007-06-20 11:19:14

うちの妹が・・・

もう24年も前の話でスミマセン。
うちの妹(4歳年下)が吸いダコ出来てました!!(懐かしい〜)
幼稚園くらいまでおしゃぶり大好きな妹は、同じく吸いすぎて親指の第一関節らへんがふやけてジクジクしたりしてました。3人姉妹の一番下ということもあって母親がある意味いい加減で放っておいていましたがさすがにジクジクして病院に行っていましたよ。
病院でどんな薬をもらったかは忘れましたが、とびひとかの心配もあるので一度病院に行ったほうが安心かもしれませんね。
結局、指しゃぶりをやめない限りは吸いダコは治っていませんでした・・・。

あまり参考にならず、すみません。



powerd by babycome