嫉妬深い自分(長文です)
初めてコメント書かせていただきます。
ほかのヒトからしたらくだらないことなのかもしれませんが、もうどうしたらいいのかわからなくなってきてしまったので書かせてください。
明日で妊娠六ヶ月になる初マタです。恥ずかしながらできちゃった結婚なので、婚姻届を提出できたのも五月の終わり……一応新婚です。引越しもすんでいないのでまだ半同棲生活をしています。
ですが昨日、引越しの片付けをしていて、だんな様が自分の専門学校時代の交換日記を見つけた、と言って持って来てくれました。だんな様の友達(男)と、元カノとの……(だんな様は友達としか言いませんでしたが聞いているので知っています)。
先にだんな様が目を通していたコトもあり、見て欲しいような感じだったので見てしまったんですが……。
そのころにはもうだんな様と元カノさんが付き合っていたらしく、チラチラとラブラブなのが見てとれる文章が……。
見なければよかったと思いつつも、せっかく渡してくれたノートですし、自分の大事なものを同じように大事に扱ってほしい気持ちはわかるので「楽しそうだね」とか「文章書けたんだねー(冗談半分)」とか、そのときは言ってあげられたんですが。
時間が経つにつれてどんどん落ち込んできてしまって、挙句大嫌いなゴキブリもでてくるし、ゴキブリ事件に便乗して泣いてしまいました(だんな様はたぶん気づいていない)。その後も、だんな様が寝た後に号泣してしまいましたし、いま書いている間も涙がでてきてうまく筆が進みません。
自分の知らないだんな様と幸せな時間を過ごした女のヒトがいるのがつらいのと、私とだんな様は一年以上も付き合っていたのにデートの思い出や交換日記などの、若いからするような思い出もないので楽しそうな元カノさん達に嫉妬してしまいます。
過去に嫉妬しても意味がないのはわかっているし、現在だんな様が好きでいてくれてるのは私だけなのだということもわかっています。でも、頭でわかっていても泣いてしまうほどツライのです。妊娠を後悔するコトは今までありませんでしたが結婚を後悔することは多いです。こんなにどうしようもないことでここまでつらいのなら、結婚しなければよかった、なんてことまで思ってしまいます。
妊娠してから情緒不安定になっているなあと自覚しているので、ほかのことは「妊娠中だし、しょうがないしょうがない」と自分に言えるのですが、だんな様の元カノさんのコトに関してだけは開き直ることもできず、またくだらないことなのでだんな様にも言えず、ひとり泣くしかできません。
妊娠前は嫉妬なんてしなかったのに……(だんな様が元カノさんからプレゼントをもらって帰ってきても平気でした)妊娠してから急に嫉妬深くなり、独占欲も増えてしまいました。こんな風に夜通し泣くことが多く、精神的にも肉体的にも疲れてしまいました。
自分でもこれは異常だと思います。でも我慢もできないし、どうしたらいいのかわかりません。
好きな気持ちが強すぎてこうなるのはわかっているので、だんな様と距離を置いた方がいいんでしょうか。
〆後やもしれませんが・・・
はじめまして。締め切られた後かもしれませんが
どうしてもお話してみたくて書き込ませて頂きました。
元カノとの出来事、本当に知りたいけど知りたくない・・
複雑な心境になりますよねー!
私自身、旦那の元カノは今でも凄く気になっちゃいます。
私よりもずっと長く付き合っていた元カノさんには
どうしたって・・・ヤキモチやいちゃいますね。
昔の事だー!と気持ちを切り替えられない自分が
本当に情けなくなります。
好きな気持ちが強いと・・・やっぱり不安も大きくなって
しまいますよね。嫌われるのが恐くて、何度も聞けない
っていうお気持ちも、とてもよく分かりますよ。
ただ、優雨さんの旦那様がそんな風に交換日記等を
見せるという事は、旦那様が今優雨さんと一緒に居て
すごく幸せだからだと思いますよ!
聞いた話なのですが、男の人は、愛されていて、
深い幸せを感じていると自分の過去も今も未来の事も
何でも愛する人(自分を愛してくれる人)に包み隠さず
お話したくなるそうですよ(^^)可愛いですね。
優雨さんと一緒にいるのがきっととても心地よいのでしょうね。
優雨さん、どうか自信を持って。
貴方が旦那様を愛するように、旦那様も優雨さんの事を
とても愛していらっしゃるのですよ(^^)末永く仲良く・・・。
長くなってしまってすみません。
これからお体、大切になさって下さいね。
忘れていました
一番肝心な、近況報告を忘れていました^^;
ここに書き込んだその日、元気がないコトとちょっと……ストレスで引っかき傷を作ってしまう癖があるので(妊娠してからずっとガマンしていたのですが)それに気が付いた旦那様が質問してくれて、考えなしだったと謝ってくれました。これからは嫉妬した度に言って、とも……これは私が臆病なのと、疲れていたりというタイミングもあるので実行は難しいかもしれないのですが、皆様のコメントに力をもらったのでがんばろうと思う気持ちが増えました。
本当にありがとうございます。
いまは、というかいまも(笑)嫉妬深いのはおさまらずに、むしろ引越しに伴って「ああこういう買い物を元カノとしたのかな」とか「この荷物を元カノと……」とか考えてしまい、いまあるもの全部捨てたくなるほど……ですが、泣いたりするほどではなくなりました★
日によって心の持ち方が違うので、明日はどうなるかわからないですが(^^;)
これから新生活が始まっていくので、新しいことづくめでまた疲れてこのあいだのようにたくさん泣いてしまったりするかもしれないのですが……嫉妬に関しては、自分から逐一言えるように。
それから、もっと未来のことを前向きに考えていくように努力したいと思っています。
実は昨日まで「幸せになれるのかな」と思っていたぐらいなのですが、皆様のコメントをじっくり読み返してプラス思考に転換させる気力が湧いてきました。
初めてのことを、これからだんな様とふたりで乗り越えていく。
過去ばかり振り返っていないで、おなかの赤ちゃんのためにも明るく考えていこうと思います♪
本当にありがとうございました。
二回にわけて
お返事の続きです(長くなったので)。
>samyさん
コメントありがとうございました。
元カノさんとの話を聞くのはツライですよね。自分は行ってない場所とかの話も……;;
>そのたびに旦那に気持ちを伝え
すごいですね……私は臆病なので、なかなか言えないです……うざがられて嫌われたらどうしよう、と(;_;)
そうです、懐かしさにはしゃいで、鈍いヒトというのもあってなにも気にせず見せてくれました^^;
未来を大切にしていこうという気持ちはあるのですが、だんな様の、私の知らない過去のもの(元カノさんの時に買ったものなど)を見つけたりするとどうしてもへこんでしまって……最近は元カノさんの名前をテレビで見たりするだけでへこんでしまいます(;_;)
以前にもこういうコトがあったので、何度もあるとさすがにうざくないかなあ、と不安で……(でも元気がないのでバレるんですが)。
でも、samyさんのだんな様は好きすぎて嫉妬すると言ってもうざがらなかったということで、ちょっと勇気が増えてきました☆
でしゃばったコトなんかじゃないです!
ありがとうございました(_ _)
>みちプリさん
コメントありがとうございました。
私の場合、だんな様が写真嫌いなので幸い写真はなかったんですが……明らかにプレゼントされただろうジッポなどは悲しくなりました。
>終わったことなのに悔しくて。
その気持ち、すごくわかります。自分ひとりじゃなくてほっとしました。
泣くのは私もいいことだと思っていたのですが、どうしてもだんな様関連のことに関しては涙の泉に果てがなく、枯れもしないので困ったもんだ、と疲れ果ててしまいました。だんな様に伝えないから、終わりがないんですよね(^^;)
他の方のお返事にも書いているんですが、嫌われるのが怖くて……臆病すぎるのもまた、好きがゆえなんですけれど(;_;)
でも「泣くな!」と言われるとツライので、泣いていいと言ってもらえると楽になります。
顔文字も使えるぐらいに回復しました(笑)
こんなに泣いてしまったりしても、赤ちゃんは元気でいてくれるので、これ以上赤ちゃんに負担をかけないように私もがんばりたいと思います!
>いちごくりぃむっさん
コメントありがとうございました。
知っていて付き合ったとしても、つらいものはつらいですよね。しかも18歳……私なら耐えられないです><
だんな様の愛、は実感できるのですが……やはり不安で。時間が経つということが一番大事なのかもしれません。
距離を置くのは、止めます。いまこうしてコメントを頂いて冷静になると、ちょっと自分の考えも極端すぎたなあと思えます。
これからは、後々つらくなってくるのはわかったので……嫉妬したたびに言えるようにがんばりたいと思います!
ありがとうございます
返事が遅くなってしまってすみません。引越しの準備をしていて書き込みするヒマがなかったのですが、皆様から頂いたコメントは読んでいたので、とても心が楽になりました。自分だけがこんなに嫉妬に狂ってしまったのかと思っていたので……。
>さとさと0913さん
コメントありがとうございました。
そうですね、夫婦という実感はまだあまりないですね……。
距離を置くというのは別れるという意味ではなくて、精神的に落ち着かせて冷静になるために、気持ちの距離を置こうということです。うまく伝わらないかもしれないのですが……^^;
泣くほどのことなのに言えないのは、だんな様は優しすぎて言えばなんでも受け入れてくれてしまうので、だんな様の本音や気持ちを抑え込んでしまうのが怖くて、言いづらいんです。
>お互い壁を取り払って胸の内を打ち明ける
私が臆病者なので、なかなか大事なことが言えないのがいけないのですよね……これからもっと、ちゃんと言えるように努力していきたいと思います。
私も兄弟のような夫婦になれるようにがんばります!
>cocofitさん
コメントありがとうございました。
妊娠してからですか! よかった、もしかしたら妊娠は関係なく私の精神状態のバランスが自主的に(?)狂ったのかもしれないとも思っていたので安心しました。
だんな様の浮気は……ツライですね……。でも、遠くにでかけたりしていないのを悔しいと思う気持ちは一緒で嬉しいです!
過去は過去だと、頭ではわかっているんですが、感情が追いついてこなくて……でも、自分で言い聞かせるよりも自分以外の方にそうやって言ってもらえると、
少し冷静になれる自分がいます。
そうですよね、選んでもらえたのだから、自信を持たないと!
以前より好きすぎてしょうがないことと、嫉妬深くなったことはしばらく前に話しました。ただ、忘れてしまうというか、悪気はないんですがちょっとぬけているところのあるヒトなので……^^;
いまでもガツガツ甘えているのに、もっと甘えてしまっていいんだろうかとちょっと不安なんです……
(ーー;)
こんな状態もマタニティーブルーなんですか!?
初めて知りました……でもちょっと納得もします。気にしないように、でも「これも妊娠中だから」と開き直れる気もします♪
確かに疲れていると思います……引越しもまだ終わっていませんし。特に今回泣いてしまったときは、ゴキが出たことにより疲れがどっと来たような気がします。
だんな様に甘えるのが怖いのですが、だんな様は鈍くも優しいので……がんばって甘えてみようと思います^^♪
はじめまして^^
私の旦那はみちプリさんと同じくバツイチです。知っていて付き合ったのに、初めの頃はいろいろ考えて1人で泣いたり大喧嘩したり。前妻には子供がいたので3人で写っている写真もあるし、義母に前妻と名前を間違えられるし^^;当時18歳の私には辛いことだらけでした。でもいつからだったか、全く気にならなくなりましたよ。
私の場合、旦那の愛を実感したこととやはり時間でしょうか。自分も大人になるし。
あれから6年近く経ちます。今、何の曇りもなくとっても幸せです☆なので距離を置くのではなく、また旦那様が元カノのことを話したりしてきて辛いと思ったら正直に「私最近とっても妬きもちやきなの。あんまり元カノの話ししないで」みたいに言ってみたらどうでしょう。旦那様は優雨さんのこととっても愛しておられると思うので、大切な奥さんが辛い思いをしていると分かれば気をつけてくれると思いますよ^^
ウチも前妻とそのお子さんの写真などは綺麗なアルバムに入れて、大事に押入れの奥にしまってます(笑)
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close