紅花
紅花
2007-06-16 20:32:39

授乳後のお風呂

4ヶ月のべビがいます。
授乳後だいたい1時間くらいしてからお風呂に入れているのですが、
もしかしてそんなに間をあけてお風呂に入れる必要はないのでしょうか…?

新生児のころは授乳後すぐにお風呂に入れてしまうと吐いてしまうというので
だいたい1時間後くらいに入れていて、
4ヶ月になる今も同じかんじでお風呂に入れているのですが、
もぉその様な必要はないのでしょうか?

紅花
紅花
2007-06-17 22:16:07

一度試してみようかな…?

みなさんレスありがとうございます!m(__)m
みなさんのべビちゃんはお風呂直前に授乳でも大丈夫なんですね〜。
もぉそんなに神経質にならなくても大丈夫ってことですかね…。
昨日までは当たり前のように授乳後1時間くらいしてからお風呂に入れていたのですが
ふと『もしかしてもぉそんな必要ない…?』と思いスレを立ち上げてみました。

まとめてのお返事になってしまって申し訳ありません。

とりあえず授乳後30分くらいから徐々に試してみたいと思います!
ありがとうございました!


yumiharu
yumiharu
2007-06-17 11:15:22

うちもあげてます。

うちも直前にあげたりすることもあります。
でも大丈夫みたいです。

しかも、以前、お風呂で大泣きされて、しかたなくお風呂で飲ませたことも・・・少しですが。

その子によるかと思うし、専門家に言わせたらNGかもしれませんが、うちの場合は吐き戻したりはしませんね。

まったく飲んだ後ではないのにヨーグルトみたいの出すときもあります(お風呂の中ではありませんが)

むぎちょこ
むぎちょこ
2007-06-16 23:06:35

現在5ヶ月です

裸までして大泣きしたときは、直前にあげたりしちゃってます(^_^;)吐き戻しはないですね。
本当は30分くらいはあけた方がいいんだろうけど。

1ヶ月ないくらいの時に、すぐに入れて吐き戻しがあってからしばらくは気をつけて時間を空けて入浴してたんですけどね。

時間が空けれるならあけてからの方が胃も落ち着いていいと思いますよ♪

jyuniko4
jyuniko4
2007-06-16 22:04:03

気になりますよね。

5ヶ月の男の子のママです。
こんばんわ。

うちは、新生児の頃からですけど少なくとも30分は空けていたと思います。
だけれど、それがだんだん・・・20分、10分とか直前!とかになってしまっていて今に至ります。
ケースバイケースです。
お風呂前の授乳間隔によって。。。。前後します。

新生児から1ヶ月、2ヶ月共によく吐き戻しが頻繁だったので心配でしたけど、吐かない時もあるし。
お腹空いたままの沐浴や、お風呂は機嫌悪くなるので
いつもタイガイ、水分補給を少し前にしてお風呂入れてます。
そして、今は直前に少量のおっぱいあげてザブンをしたりもしてしまいました。

アドバイスに全然、なってないんですけど、うちの子は大丈夫な様子です。(うちに限って)
飲ませてなくても、ヨーグルトみたいなのを吐いたりもします。。。なんなんでしょうね。
私もちょっと、知りたいので書き込ませもらいました^^直前はやらないほうが良いとは思いますが・・・



powerd by babycome