ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
1歳~2歳
> 寝付くまでのゴロゴロ。
こうtan
こうtan
2007-06-07 21:46:06

寝付くまでのゴロゴロ。

1歳2ヶ月の息子です。
今まではほとんど添い乳で寝かしつけていたんですが、最近断乳したので寝かしつけの時は歌&トントンしてます。が、フトンの上で目を閉じたままものすごく動き回ります。結局最後は歌ももちろんトントンもなく寝付くのを待つ(20〜30分は動いてます)状態です。シングルのフトンをくっつけてあるんですが全面を使ってゴロゴロ。私がいてもお構いなしで上に乗ったりもしてきます。目を閉じたまま…。同じようなお子さんいらっしゃいますか?
ちなみに昼寝はまだ寝かし付ける自信が無いので、おんぶしてます。

みてぃこ
みてぃこ
2007-06-15 00:03:48

家も同じです!

こんばんわ!こうtan!はじめまして、うちの子は1歳4ヶ月の息子なんですが、「寝るよ!」と言って部屋の電気を豆電にして、後は放置です。トントンや歌を歌っても全然寝ません!むしろ静かに放置してるほうが、布団の上をゴロゴロしながら、寝る場所を決めつつ、自分の中でココだ!と思ったところに定まって気づいたら寝てる!見たいな!家はお昼寝も基本的には夜と同じですね!しかし昼間は明るいし外の音が気になる時もあって、寝付けそうに無いときは、必殺おんぶをします!こんな感じで良かったかなぁ??

こうtan
こうtan
2007-06-13 23:07:28

今日もすごかった!!

こんばんは〜。
皆さんの返信読んでると、ホント笑えてきます。
今日は一段とゴロゴロすごかったです(笑)電気をきったら速攻私に突進。何往復もされるし顔は蹴られるし何かしゃべってるし♪毎晩笑いをこらえるのに必死なんですよね〜。笑い声でせっかく眠いのを起こすとまずいから。最終的には私かダンナの掛け布団の上で寝ることが多いですが、その前にその布団の角をチューチュー吸うんです。ちょっと抵抗あるけど、しかたないのでそのままです(苦笑)

ユキユキママ
ユキユキママ
2007-06-11 13:53:41

もう・・・なんだか・・・(笑)

まったく同じで・・・読みながら笑いました☆
うちも寝付くまで横で寝ているのですが半端無くゴロゴロしてきます。電気消しているのですが、ゴロゴロついでにワタシの顔に頭から突進されたときは痛くて声が出ない程・・・.
うちはダブルのベッドとシングルのベッドを一緒においているのですが、あっち行きこっち行きで・・最後にはベッドの隅っこで寝ているのです・・・。(笑)
子供が寝付く前にワタシの方が寝てしまうことが多いので気づいたら寝てるって事がおおいですね〜。

潤
2007-06-11 01:27:47

(≧∇≦)ノ

うちもです。でも実際こんなにみんなゴロゴロしてるとは・・・
想像してみるとかわいすぎです。
ちなみにうちは布団3枚に増やしました。
対策としてぬいぐるみを持たせてみたものの、ぬいぐるみごとゴロゴロしてます。
不思議なんですが、ゴロゴロは夜のみです。しかも目、開いてます。
昼間はじっとしたまますぐに眠ります。
寝つきと関係あるのかな?夜は1時間はかかります

こうtan
こうtan
2007-06-08 22:39:59

同じなんですね!!

やっぱりゴロゴロする子多いんですね!皆さんのお返事を読みながら、我が子の寝る様子を思い出して思わず笑っちゃいました。あんなに動いて起きないなんで不思議ですよね〜。今までは早く寝てくれ〜と思っていましたが、言われてみれば可愛いですね。これからはもう少し暖かく見守ります。ちなみに今日もゴロゴロ健在でした(^^)



powerd by babycome