ぴよ。。。
2007-06-02 18:41:58
5週目。力仕事と職場への報告。
初めての妊娠で5週目のぴよといいます。
今日はじめて病院へ行ってきたのですが、無事に胎嚢が見えました。ちょっと小さいと言われたのが気になりましたが・・・。
次の診察は2週間後ね〜といわれて帰ってきました。
私は病院で働いているんですけど、人を持ち上げる機会が多く、けっこう力仕事なんです。
妊娠中の力仕事ってどの程度まで大丈夫なんでしょうか???
また、職場に妊娠を報告すれば周りの方も協力してくれると思うのですが、まだ5週目で心拍も確認できていないのに、報告していいものか悩んでいます・・・。
みなさんは職場への報告はどうされていましたか???
悩みますね
今日はじめて病院に行って5W2dでした。
胎嚢が見えましたが私も少し小さいということで2週間後の受診でということになりました。
気になることにチョコレート色の出血(?)もあるのです。
2週間後にはなくなっていることを願うばかりです。
私も病院勤務で力仕事もあるのでどうしようかと悩んでます。
出血のこともあるので不安はありますが・・・。
軽いつわりや頭痛があるのですがとりあえず上司には報告したいと思います。
程ほどに がんばりましょう☆
仕事をどの位までがんばってしまうかって、悩みますよね・・・。
私の場合は幸い、特別な体調変化がないので、普段と同じようにエイッってやっちゃっうことが多いです。
ただ、たまに“アレッ?下っ腹が痛いかも・・・?”ってことがあるので、ちょっと気をつけたほうがいいかなとは思うんですけどね。
かすみ嬢さん、mimiriさん、仕事をしてると、どうしても無理しなくちゃいけない時もありますが、ほどほどにがんばりましょうね。
そして、はやく心拍を確認して安心したいですねっ!
私は報告しました。
こんにちは。私は妊娠5週終わり位です。
まだ胎のうしか確認ができず、出血もありちょっと怪しい経過なんですが、仕事で新入社員の研修担当で動きっぱなしだったり、するので、一人の上司にだけ報告しました。
今は安静にした方がいいと思うし、まだ状況がわからないのであれば、周りには妊娠とは言わず体調不良で病院通院しているからって言ってくれました。
おかげで、休みやすく、今週は出血がひどくどうなるか不安で動ける状態でないため、お休みをいただきました。
妊娠はおめでたいことですから周りの協力してもらえるようならしてもらったほうが楽ですよね。
無事成長されるといいですね。
あたしもです!!
あたしも、ぴよ。。。さんとおんなじで
6月2日に産婦人科へ行って
妊娠5週目ぐらいじゃないかなー?って
言われました。
右の卵巣が腫れてると言われましたが
気にしなくていいといわれたので
気にしてません(笑)
そしてあたしも病院勤務。
看護師として病棟でハードに働く毎日。
しかも整形外科病棟なので
かなり体力つかいます。
もちろん、月に5〜6回の夜勤もこなしてます。
+自転車通勤してて
毎日1時間は自転車に・・・。
あたしも、体力仕事だから
どの程度大丈夫かってすごく気になってました。
でもスグにやめれる職場ではないし。。。
そして報告もまだ。。。
産婦人科にいっても症状がない分
妊娠したと自覚があんまりなく、
つぎ受診してからでいいかなーなんて
おもってます。
あみっ子さんへ
コメントありがとうございます!
だいぶ悩んだんですが、直属の上司にだけ相談しました。“他の方にはもう少ししてから・・・”と言っておいたのですが、“別に早くてもいいんじゃない?”と軽く言われ、スパッと皆さんに報告されてしまいました!まだ私の両親にも話していないんですけど・・・。
結果、周りの方々が色々と協力してくれそうなので、まあ良かったのかなぁ〜とも思います。
“おめでとう”といわれて素直にうれしかったですし。
でも、皆が知ることとなってしまったので、今後もしダメになったら・・・と思うと、ちょっと複雑です。
まだ、つわりがある訳でもなく、いまいち実感がわかないのですが、あまり無理しないようにしていこうと思います。
お互い、程々にがんばりましう!
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close