ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
妊娠前期(~4ヶ月)
> 妊娠6週で、モツ鍋とレバー刺しを食べてしまいました…凹
happy_love
happy_love
2007-05-03 22:20:08

妊娠6週で、モツ鍋とレバー刺しを食べてしまいました…凹

始めまして。

不妊治療休憩中に、待望の子供を授かりました。

と言っても、成長が遅く、流産の危機と背中合わせの毎日です。


そんな中、もっと私を心配させる出来事が起きてしまいました。

先週末に、友人とモツ鍋&レバ刺しを食べてしまったのです。

モツ鍋は役1,5人前くらい、レバーは5切れくらいでしょうか・・・。


妊娠初期のビタミンAの過剰摂取は、奇形の子供になる可能性があると知り、崖から突き落とされたような気持ちで、ものすごく凹んでいます…。


連日食べ過ぎなければ大丈夫と言う話も聞きますが、
一番大事な6週頃にしてしまった自分のバカさと、子供への心配で胸が張り裂けそうです。


モツにもビタミンAが沢山含まれているなんて全く知りませんでした…。


どなたか、私と同じような経験をしても元気な子供を出産された方いらっしゃいますか?


ご意見をいただきたいです。宜しくお願いいたします。

happy_love
happy_love
2007-05-10 10:08:28

皆さん温かいお言葉ありがとうございます。

皆さん始めまして。happy_loveです。

アレから、悶々とした日々を過ごし、落ち込んだり、大丈夫さっと開き直ったり…。浮き沈みが激しいです。


過剰摂取でなければ大丈夫ということなので、あんまり気にしないようにしたいとおもいます。

しかし、GW明けに病院でこの事実を話したら、今度はトキソプラズマの危険性について脅されてしまい、またまた落ち込んでいるところでした^^;

来週血液検査をする事になりました。


しかし、自分でも心配性すぎるところがあると思うし、gombyoeさんの言うとおり、大抵は問題が無いのですから、必要以上にストレスを溜めるのはやめるように心がけたいと思います。


いつになったらルンルンな妊婦生活を送れるのかなぁ〜〜(笑)

頑張ります。

お返事、心から感謝いたします。
ありがとうございました!

メイヤー
メイヤー
2007-05-10 06:48:25

はじめまして

はじめまして。
現在24Wの初妊婦です。
私は「マグロを過剰摂取してはいけない」と聞き、
実際どれぐらい食べるのがいけないのか調べました。
すると、毎日毎晩とか、誰が見ても「食べすぎ」でなければいいそうで、
週一回一人前を食べるぐらいは問題ないそうです。
私も初めての妊娠なので初期の頃いろいろ調べたのですが、
何が何でもダメなのは喫煙と直接流産の危険があるスポーツぐらいみたいですよ。
アルコールもごくたまにコップ一杯程度ならいいみたいですし、珈琲は一日何十杯も飲まなければ問題ないそうです。
あれこれガマンしてストレスをためるより、時々好物を楽しんで食べる方がよっぽどいいと思います。

gombyoe
gombyoe
2007-05-09 23:52:45

大丈夫ですよ

よく妊娠初期に薬や所謂「よくない」ことをしてしまって後悔するという話は聞きますが、大抵は問題がないと言われます。

あと、たった一度だけ過剰摂取したとしてもそれは継続的なものではないので大丈夫ですよ。連続に何週間も過剰摂取をしていればさすがにまずいのでしょうけれど。
カラーリングが毒だとか、何が毒だとか色々言われますが、過剰に行った場合の話がが多いと思います。

逆に気にしすぎてストレスにする方が赤ちゃんにとってもhappy_loveさんにとっても良くないので、もう少しお気をお楽に楽しい妊婦生活をお楽しみくださいね☆

チビビビ
チビビビ
2007-05-04 00:30:16

はじめまして

この掲示板をみて慌てて調べました!!
わたしも今5週目で昨日レバ刺しをかなり食べました。。。
調べたところ・・・
「レバ刺しが良くないというのは食中毒などに当たりやすいのと、ビタミンAが多く含まれているからです。
妊婦がお腹を下すと子宮が強い収縮をして流産になる可能性もあるので注意がとても必要です。」
やはりhappy_loveさんの言うとおり、ビタミンAを過剰に摂取すると奇形を起こす可能性があるそうです。
ちょっと食べたからといってすぐに影響が出るものではないので、これから気をつければ大丈夫だそうです。
わたしもなんでも食べてたけど注意しなければ・・・と勉強になりました。
先のことを心配しても仕方ないですし今できることをひとつひとつやっていきましょうよ!
がんばりましょうね!!



powerd by babycome