かわいいゆうたん
2007-04-19 00:21:38
いきなりコップ飲みは無理?!
私は9ヶ月の男の子のママです。
みなさんにお聞きしたいのですが・・・
うちは、ずーっと完ミで哺乳瓶以外のもの(スパウト・ストロー)で飲み物を飲ませたことがないいんですが・・・
私はかなりの横着者なのでストローとかの練習をせずに
コップ飲みを練習させようかと思っているんですが・・・それは無理なことでしょうか??
ご意見よろしくおねがいしまーす!!
妊娠したらBabycome Since1998
ありがとうございました〜!!
みなさまからのご意見とても参考なりましたし、勇気づけられました・・・(涙)
早速、コップ飲み練習してもたいと思います!!
私ははじめから
私が飲むコップに興味をしめしたので、ストローなどでなく、コップで飲ませましたよ。まだ支えは必要ですが、おかげで、今まで哺乳瓶やマグでは飲まなかった、麦茶を飲んでくれるようになりました。
お風呂で練習
8ヶ月のベビのママです。
うちも数ヶ月前ですが、コップ練習したら
案外簡単にできるようになりました。
お風呂で練習するとストレスにならなくていいですよ。
こぼしても平気だし、水分摂取もバッチリです。
基本的に
生まれたばかりの赤ちゃんでもカップやスプーンで飲めるんですよ。実際次女は小さなカップで搾乳をあげていたんです。産院の先生いわく、ブラジルでは哺乳瓶使わずミルクをコップで飲ませるそうで。。。
どんなものでものめるそうです。
あとは慣れの問題で。
スパウトがよかったという子どもはあまり聞いたことがないし、ストローだってなれないと飲めるようにはならないし、一番手っ取り早い?哺乳瓶以外での水分補給はコップだと思いますよ。
その子によってむき不向きもあるし、要は慣れのみなので順番なんて関係ないと思います!
はじめまして
こんにちわ
7ヶ月の女の子の母です。
うちは哺乳瓶が全然受け付けなかったので、4ヶ月の時からコップです。
スパウトとか洗うのが面倒で・・・。
最初は半分くらいこぼしてましたが、今はこぼすことなく飲めてます。
必死で飲んでいる顔が本当にかわいいです♪
私も全然、横着でないと思いますよ〜
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close