ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
7~12ヶ月
> お風呂のバンボで大泣き
えんちゅう
えんちゅう
2007-04-13 22:18:57

お風呂のバンボで大泣き

今日で7ヶ月になった男の子のママです。

今まで一人でお風呂に入れるときは
自分は洗わず息子だけを洗って、自分は
息子が寝た後もう一度入ってました。
でも最近夜泣きらしきものが始まり、少しでも
睡眠時間を確保したいので一緒に入ろうと思い立ち
バンボチェアを買いました。

部屋では機嫌よく座ってくれるのですが
お風呂の洗い場で座らせた瞬間から大泣き。
寒いのかとお湯をかけたり、ガーゼをかけたりしても
全く泣き止みません。
(お風呂から出るとけろっとするのですが)

慣れれば泣かなくなるかと思って無理やり
続けてたんですけど、一週間経っても変わりません。。。
泣き疲れるのかお風呂上りの授乳の後は
一瞬で寝てくれるのでそれは助かるんですが
やっぱりかわいそうですよね・・・。

バンボでだめってことは、お風呂専用の椅子でも
だめでしょうか?
浮き輪はなんとなく怖い気がして。

バンボお風呂に成功されてる方いらっしゃれば
コツを教えて下さい!!

えんちゅう
えんちゅう
2007-04-16 23:00:56

ありがとうございます

色々なご意見ありがとうございます。
今日は、脱衣所で肌着着せたままバンボに座らせて
私が洗うのを待っててもらいました。
私が濡れた体で息子を脱がすのがちょっと寒かったけど
ご機嫌で待っててくれたし、大泣きされるより
ずっと楽でした。しばらくはこれでやってみようかな・・・。

>Uママさん
アヒルさんで遊んでくれるんですね。
うちもアヒルいますが、持ちにくいみたいで・・・。
シャワーにはうちも興味しんしんです。
シャワーのホースをつかんでふりまわすので
顔面に水かけてしまいそうでいつもひやひやします。

>イウォークさん
お風呂椅子ならOKな子もいるんですね。
なんか育児用品って最初からこれ!っていうものに
出会えなくて色々買ってしまってるので
これ以上ものを増やしたくなくて・・・。

>かいるさん
吸盤でつくおもちゃがあるんですね!
今度探してみます☆

>あさりゅうさん
二人目なんですね。大変ですね!!
やっぱり服を着たままだと泣かなかったです。
裸だと不安なんでしょうねえ。
夏になったらまた変わるかな??

>ちささん
うちもバンボ一回だけ抜け出してしまいました!
部屋でしたが、おでこから着地してうつぶせになっていて
ちょっとあざができてしまい申し訳なかったです。
動くようになったらバスマットもいいですね。

ちさ
ちさ
2007-04-16 12:10:27

バスマットで☆

今8ヵ月の男の子のママです☆はじめまして!

うちもバンボを使ってたんですが急に嫌がるようになりました。
動きたくてしょうがないみたいでじっとしてません。
抜け出すようにもなってしまったので、安い大きなバスマットを買いました。
そこでハイハイしたり、お座りしたり、私に甘えてきたりするけど、おもちゃで気をそらして入ってます。

あさりゅう
あさりゅう
2007-04-14 21:20:07

服を着せたまま

うちの子達は服を着せたままバスチェアに座らせて、私が洗う間待たせています。
上の子が風邪をひきやすく寒そうだったので服を着せたまま待たせるようにしました。

今は上の子と私が裸で入り、下の子をバスチェアに服を着せたまま座らせ待たせてます。

お子さんも部屋ではバンボに機嫌よく座るということで、バンボは嫌いじゃないようなので、
裸で座って待つのが寒かったり不安なのかも、と思いました。

一度部屋と同じように服や肌着で風呂場で待たせてみてもいいかもしれませんね。

バスチェアもお子さんによっては嫌がる子もいるようです。
ただバスチェアはおもちゃが付いている物が多いのでおもちゃで遊ぶかもしれないですね。
うちの子はバスチェアのおもちゃで夢中で遊んでます。

いい方法が見つかるといいですね♪

かいる
かいる
2007-04-14 17:29:45

そばで洗う

わたしは5ヶ月から使っています。お風呂では、ベビーの手の届く所で私が洗うと、落ち着くのか、泣かなくなりました。あと目の前に、吸盤で付けれるおもちゃを置いて、つねに話しかけていると、機嫌よく遊んでくれます。

イウォーク
イウォーク
2007-04-14 11:56:36

合わないのかも?

10ヶ月の男のこのママです。うちは首が据わってからずっとバンボを使っています。友達のベビはバンボ大嫌いでお風呂用の折りたためるイスはOKでしたよ。

えんちゅうさんはバンボデビュー、お風呂場でしたか?バンボ自体が怖いのかもしれないから、お部屋で何日か使って慣れてきたら再デビューしてみたらどうでしょう?
うちはバンボの中にシャワーでお湯をためてから座らせるようにしてます。冷たいものが体に触れると不機嫌になるので・・・。

風呂場で泣かれると反響するからお互いダメージ大きいですよね・・。がんばってください!



powerd by babycome