さなポン
さなポン
2007-04-03 22:30:08

8週目なのですが

胎児の元気に動いていて順調です。しかし不安なことがあります。胎児がお腹の中で動く感覚とは別に、ピクピクと小刻みに振動する(痙攣)のようなことが度々起こります。何か問題でもあるのでしょうか?

あおぞらだいすき
あおぞらだいすき
2007-04-09 04:25:06

こんばんは

みなさんがおっしゃるように、しゃっくりかもしれませんね!
もう少し赤ちゃんが大きくなって、胎動がはっきりわかってくると、赤ちゃんの頭とお腹のあたりがピクッ、ピクッ、と動くのでしゃっくりだってわかるようになりますよ^^
それから、しゃっくり以外でも痙攣したようなかんじがあったりすることもありますよ。
うちの下の子は、ほんとに小刻みにブルブルするときは、ブルブルっとしながら背伸びしてたりしてたことがありました^^;
足の付け根が痙攣したり、子宮の一箇所だけが痛くなったりと、私もいろいろありました〜
産んでしまうと妊婦の頃がなつかしくなるんですよね・・
(産んだのつい1ヶ月前なのに・・笑)

快適な妊婦ライフを送ってくださいね!

zofan
zofan
2007-04-04 16:52:25

それってきっと

おなかの赤ちゃんがしゃっくりしてるんじゃないですか??
私もそういうことありましたよ〜。
なんだろうってずっと思ってたんですけど、検診でも特に何も言われなくて、産まれてから本で読みました☆
おなかの赤ちゃんがしゃっくりしてるんだって。
そういう子は産まれてからもしゃっくりをよくするって書いてありました☆
実際うちのベビはしゃっくり、よくしますよ☆

マンゴ
マンゴ
2007-04-04 16:51:15

多分

私も胎動が気になって色々調べていたんですが、それは多分赤ちゃんのしゃっくりらしいですよ。
お腹の中で結構赤ちゃんもしゃっくりをしているらしくて、割と頻繁に痙攣のような胎動を感じる方も多いって書いてました。

ちょっとした事が色々気になりますよねー。



powerd by babycome