ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
0~3ヶ月
> リビングが1階、寝室が2階・・・どうしていますか?
りんたん☆
りんたん☆
2007-03-30 13:46:19

リビングが1階、寝室が2階・・・どうしていますか?

2ヶ月半の男の子のママです。
うちは今、借家の一戸建てに住んでいるのですが、
リビングが1階で寝室が2階にあります。
ベビーベッドは1階においていますが、
基本的に寝るときは2階で布団で添い寝しています。

ただ、主人の帰りが毎日21時を過ぎるので、
それを待ってオフロ→授乳で2階にあがるのは0時を過ぎてしまうことも多いです。。
そろそろ生活のリズムを早寝早起きにしていかなくては・・・と思うのですが、
2階に1人で寝かせておくのは心配で、
どうしようかなぁと考えています。

寝室とリビングが違う階、または離れた部屋という方、
いらっしゃったら対策を教えてください(>_<)

こにゅんにゅん
こにゅんにゅん
2007-04-06 22:06:07

我が家も別々です。

3ヶ月の女の子のママです。
我が家も寝室だけ二階です。
一階ではハイローチェアに乗せています。
主人はいつも23時半頃に帰るのですが、
娘と一緒に私も眠りにつき、
家に着く間際に携帯へ電話してもらって起こしてもらってます。
たまに電話に気づかなかったり、
電話の後起きられなかったりしていますがw
夜中に主人の食事に付き合って一階で二人で過ごす時などは、寝室のドアも
一階のドアも少し開けて、時々耳を澄ましています。
同居なので二階の一部屋しか自由に使えないのです・・・。
一人で動き出すようになったら階段が心配の種です。

何のアドバイスにもなっていなくて申し訳ないのですが、
一階と二階の事で苦労している人が他にもいると知って、
心強くなりました!

りんたん☆
りんたん☆
2007-03-31 15:11:54

なるほど。

>ぶたくんZさん

ハイローチェア、気になっていました!
なかなかお役立ちな感じなんですね!
自分がお風呂に入っているとき、寝かせておけると便利そうですね。
探してみようかな。


>himakohaさん

上のお子さんもいらっしゃると、寝かしつけもまた違った苦労があるのですね。。
リビングの照明を落とす作戦、早速真似させていただきます(笑)!
ありがとうございました。

himakoha
himakoha
2007-03-31 13:49:40

はじめまして。

うちにも6ヶ月の娘がおります。
1階にはLDKしかないのですが、すこし厚めのフロアマットのようなもの?をひいていて、そこで寝かせています。

うちは主人の帰りが10時以降なので、6時半には娘と2歳10ヶ月の息子と3人でお風呂に入ってしまいます。
その頃には、リビングの照明は消して、間接照明だけの薄暗い状態になっています。
息子が7時半には眠たくなってしまう&娘がお風呂上りの授乳後、寝てしまうので、息子と私が2階へ、娘はリビングで寝ている状態。
その後、主人が帰ってくる頃に目覚め、授乳後みんなで寝室へ行く・・・という状態です。

最初は娘を一人にするのは不安でしたが、息子と娘が一緒に寝かしつけようとも、お互いに気になって寝ないので、現在の状態になりました。
逆に2階で子供たちだけで寝かすのも、息子の寝相の悪さに娘が下敷きになってないかと不安になります(苦笑)

長々とスミマセン・・・。
参考までに。

りんたん☆
りんたん☆
2007-03-30 15:17:19

そうですね。。

>もよこさん

コメントありがとうございます。
そうですよね。
オフロは今大体主人に入れてもらっているのですが、
これからは私が時間を決めていれていこうかな、と考えていたところでした。

アドバイスいただいたように、自分が寝るまでは1階で寝かせておきたいのですが、
一戸建てといってもとても狭い家で、
1階にはキッチンとつながったリビングの一部屋しかないのです。。
なので、暗くして寝かせておける部屋がない状況でして。
でも、照明を落とすことはできるので、夜になったらちょっと暗めにしてみようかとも考えています。
(夜まで営業のレストランみたいですが・・^^;)

もよこ
もよこ
2007-03-30 14:45:04

こんにちは

そんなに遅くなるなら、ご主人を待つのは止めた方が良いかもしれませんね。
早めにお風呂に入れて、リズムをつけてあげたほうがいいと思います。
私は、下の和室で布団を並べて赤ちゃんと寝ています。夜完全にまとめて寝るようになるまでは、皆では寝ません。
2階のダブルベッドで、主人と上の子が寝ています。

1階にもう一部屋あるなら、その部屋で暗くして寝かせてあげたらいいと思います。自分が寝る時に、連れて上がり、その時起きたら、授乳してまた寝かせてあげると言うのはどうですか?



powerd by babycome