ぽちうさぎ
2007-02-03 21:52:32
カスピ海ヨーグルト
7ヶ月の女の子のママです。
食べたがりで、すでに3回食が軌道にのりました。
。。と言っても、月齢なりの固さ・量ですけど。
カスピ海ヨーグルトって食べさせても良いのでしょうか?
プレーンヨーグルトはバナナに混ぜて、毎日食べてます。プレーンヨーグルトの表示を見ると、生乳100%って書かれてるんですが・・。
どう違うのでしょうか?
我が家では、カスピ海ヨーグルトを毎日作ってるので、娘にも食べさせたいんだけどなあ。経済的だし。
ありがとうございます
参考になりました。ありがとうございます!
実は、先日娘にパイナップルをつぶしたものにプレーン ヨーグルトをかけて食べさせたところ、1時間くらいたって背中に赤いポツポツがたくさん出ているのを発見したのです。
パイナップルを搾って、薄めて飲ませていたけれども、食べさせたのはこれが初めて。
プレーン ヨーグルトは毎日食べさせていましたので、おそらくパイナップルに反応したんだろうなあと思っています。
しかし、アレルギーって背中だけにできるのでしょうか?謎なんですけど。。
皆さんのご意見を伺い、食べさせてみようかなあ・・・と思ってます。
食べてます!
うちも7ヶ月のベビがいますが、離乳食を始めた5ヶ月からほぼ毎日食べてます。カスピ海ヨーグルトは市販のプレーンヨーグルトより酸っぱくないので私も流行りだしたころから食べてるので、なんの抵抗もなくあげてました。
うちもお腹をこわしたことないですよ〜★
うちは最初から…
10ヶ月の息子がいます。
ウチは5ヶ月から離乳食を初め、同じくプレーンヨーグルトを買おうかと思いましたが、量が多くて迷っていました。栄養士さんに聞いたら、問題ないけど衛生面だけ気をつけて。初めのうちは買った方がいいかもね。と言われました。固まるまで冷蔵庫に入れないですよね?そのことを言っていたようです。
ですが結局初めからあげちゃいました(汗)6ヶ月になったくらいにですけど…
息子も一度もおなか壊してないですよ〜
食べてますよ
うちはもうすぐ1歳の息子がいます。
ヨーグルト大好きで、最初の頃は市販のものを食べさせていましたが、何ヶ月くらいからだったかなぁ?今はもう、毎日私と一緒にカスピ海ヨーグルト食べてますよ。
市販のヨーグルトって、プレーンだとなかなか小さい容器で売ってないんですよね。息子専用に普通サイズ買っても期限内に消費できなかったりして。
「良いか悪いか」となると答えられないんですけど、うちでは毎朝食べてても、おなか壊したことはないです。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形