ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
4~6ヶ月
> 抱っこだと目が合いません
my-tk
my-tk
2007-01-13 21:54:27

抱っこだと目が合いません

4ヶ月の女の子のママです。
最近気になることなのですが、抱っこ(縦抱き)してる時にどうしても目が合わないんです。顔を覗き込んで無理に目を合わせようとしても、プイって反対を向かれちゃいます。周りが気になるのか、ずっとキョロキョッロしてます。
抱っこすると寝ている時と景色がだいぶ違うので周りに興味がいくのは仕方ないと思うのですが、思いっきり目をそらされると、なんだかショックです。
ちなみに、誰が抱っこしても「抱っこしてる人」は無視で、周りにいる人にはニコッて笑いかけたりしてます。
これぐらいの月齢の赤ちゃんって抱っこされてるときってどんな感じでしょうか??教えてください!!

my-tk
my-tk
2007-01-14 22:38:57

良かった♪

トモモモさん
ホント、周りの方に「うちも!」って言われると心強いですよね。書き込みしていただいてありがとうございます。
思わず苦笑いしちゃうの、分かります。うちも「無視かいっ!!!」って突っ込み入れてますよ。

トモモモ
トモモモ
2007-01-14 20:45:11

うちもうちも

4ヶ月の姫のママです。
うちもmy−tkさんが書き込んである状態とまったく一緒です。無理に目を合わせようとしてもプイッて
横をむかれて、苦笑ちゃう時があります。ちょっとわざとでしょう。ってベビにつっこむ時もあります。よかったうちだけじゃなかたんですね〜

my-tk
my-tk
2007-01-14 09:13:40

ありがとうございます

早速みなさんに書き込んでいただいて感激です!

ももんがママ!さん
同じ月齢で全く同じ感じと聞いてホッとしました。うちも、寝かせている時はよく目が合うんですけど。不思議ですよねぇ・・・。抱っこをせがまれたのに、抱き上げた途端そっぽ向かれちゃうと、なんだか悲しいですよね。

ニコバンさん
ニコバンさんとこも同じ感じなんですね。でも、ママが一番!大丈夫!!と言う言葉に自信が持てました♪抱っこの時、体はこんなに密着してるのに、なんか心の距離を感じる〜なんて思ってたけど、どこを向いてても結局ママが一番ですよねっ☆

ミニラ☆ママさん
「意地でも」と言う言葉がほんとピッタリな感じですよね。分かります!!教えてもらってこと、試してみました。目が合いました〜。でも、かなり二の腕がプルプルでした。もっと鍛えなくちゃ〜。

みうみうママさん
私も最近「抱き損・・・?」なんて思って、ダンナがいる時は「パパに抱っこしてもらいたんだよね〜」って言いながら、私は横から相手してます。ダンナも最近「俺のことは無視かっ?!」って言ってるので、気づきだしてるかも 笑
そういう時期って、割り切っちゃいます。

みなさん、本当にありがとうございました!!

みうみうママ
みうみうママ
2007-01-13 23:26:16

確かに

うちもそうでしたよ。
>誰が抱っこしても「抱っこしてる人」は無視で、周りにいる人にはニコッて笑いかけたりしてます。
笑っちゃうくらい同じです^^;
当時はダッコで腰が痛いし肩は凝るし。。。なのに娘はパパやおばあちゃんに愛想を振りまいていましたね〜。
そういう時期なんだと割り切ってください(>_<)
私はダンナにダッコさせて相手していましたよ 笑

ミニラ☆ママ
ミニラ☆ママ
2007-01-13 23:12:45

合いません。

うちも5ヶ月半の娘ですが、みなさんと同じように意地でも目を合わせません。
最近発見したのは、ベビのわきの下を支えて抱っこして腕を伸ばすと、ベビは目を合わせてくれましたよ(^○^)



powerd by babycome