妊娠したらBabycome Since1998
妊娠・育児期のママや家族のコミュニティ Since 1998
こんばんわ。 4ヶ月半の男の子がいます。 哺乳瓶の乳首の買いかえ時なんですが、 どんな風になったら、買いかえるのが、 いいのか分からないので教えて下さい。
>ニコパンさん、ちゃんと覚えていますよ〜 哺乳瓶ってやっぱり、母乳実感ってのが、いいみたいですね。家はピジョンはピジョンなんですけど、母乳実感ではないんですよ。 乳首の件参考になりました。ありがとうございました
秀ポンさんお久しぶりです*^^* 覚えてますか? うちの場合なんですが、前は頻繁に乳首がつぶれるようになったら替えていましたが、今は乳首がベタベタになったり傷だらけになる前に替えています(^o^* ) 哺乳瓶は全部ピジョンで2種類使っています。 細い瓶は1本だけで、母乳実感は大(240CC)が4本と、小(150CC)が4本あって 今はいつも200CC以上飲むので大しか使っていませんが、歯が生えてきて傷つくのが早い気がするので、遅くても2ヶ月に1回くらいのペースで4つずつ買い置きしておいて交換しています。 でも6ヶ月くらいでもまだ替えていないという人もいるみたいですが、見た感じでも乳首が白く見えたりしたら、交換してあげたほうがいいかもしれませんね(o^-^o) あんまり参考にならなかったらごめんなさい^^;
『家族のファイナンス』特別企画試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました コミュニティや相談室は 「ベビカムひろば」で気軽に便利に! SNS感覚で楽しめるやさしい空間を ぜひ覗いてみてね
レスありがとうございます
>ニコパンさん、ちゃんと覚えていますよ〜
哺乳瓶ってやっぱり、母乳実感ってのが、いいみたいですね。家はピジョンはピジョンなんですけど、母乳実感ではないんですよ。
乳首の件参考になりました。ありがとうございました
こんばんわ
秀ポンさんお久しぶりです*^^*
覚えてますか?
うちの場合なんですが、前は頻繁に乳首がつぶれるようになったら替えていましたが、今は乳首がベタベタになったり傷だらけになる前に替えています(^o^* )
哺乳瓶は全部ピジョンで2種類使っています。
細い瓶は1本だけで、母乳実感は大(240CC)が4本と、小(150CC)が4本あって 今はいつも200CC以上飲むので大しか使っていませんが、歯が生えてきて傷つくのが早い気がするので、遅くても2ヶ月に1回くらいのペースで4つずつ買い置きしておいて交換しています。
でも6ヶ月くらいでもまだ替えていないという人もいるみたいですが、見た感じでも乳首が白く見えたりしたら、交換してあげたほうがいいかもしれませんね(o^-^o) あんまり参考にならなかったらごめんなさい^^;