ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
妊娠前期(~4ヶ月)
> 妊娠初期の仕事、スポーツについて教えてください
すぷらうと
すぷらうと
2006-12-29 16:02:43

妊娠初期の仕事、スポーツについて教えてください

初めて書き込みさせていただきます。今朝、妊娠検査薬を使って調べたら「陽性」と出ました。待ち望んでいたので夫婦ともどもとても喜んでいます。
まだつわりなど特にないのですが(頭痛がひどいくらいです。)、来週あたりにでも始まるんじゃないかなーと思っています。スポーツインストラクターの仕事をしているのですが、普段はほとんど動かないで子どもたちを指導しているのですが週に2回ほど上級の生徒さんによっては激しく動かなければならないときがあります。普通のデスクワークの仕事なら妊娠中期あたりに上司に報告するのが普通だとは思うのですが、こういう私のような仕事をしている場合は明日にでも話すべきでしょうか?まだドクターに行っていないので(アメリカ在住なために予約は3週間後です・・・)本当に妊娠確実かもわからないのに上司に話していいべきか悩んでいます。
あとは妊娠初期に運動されていたかたはいらっしゃいますか?絶対安静がやはりいいのでしょうか・・・まだつわりがきていないのでつわりが始まったあたりから自分の体調が分かるとは思うのですが・・・
よろしくお願いいたします。

みけみけ
みけみけ
2006-12-31 02:16:12

なんとも言えないと思います

以前、すぷらうとさんと似たような仕事をしていました。
ただ、私の場合は妊娠発覚前後は、教える方はもう退いていたんで、自分の体験ではないんですが・・・
妊娠初期の流産は子供側に問題がある事が多い、という事で、激しい運動を続けたまま無事出産まで至った人も知っていますし、大事に大事にしていてもだめだった人も知っています。
ようは、すぷらうとさんのお気持ちの問題だと思うんですが、もし、もしも万が一だめになってしまった場合、お仕事のせい、という可能性を残しておくのが嫌ならば、妊娠確定でないにせよ大事をとった方がいいと私は思います。
アメリカでお仕事をするうえでの一般的な身の置き方はよくわかりませんが、すぷらうとさんご自身のお気持ちで決められたらいいと思います。

ごまおはぎ
ごまおはぎ
2006-12-30 22:27:54

スポーツとまでは行かないけど・・・

はじめまして 私は7月からスポーツジムに通うようになり 10月に妊娠が発覚しました。今まで運動らしき運動はしていなかったので、エアロバイク40分・トレッドミル(歩き)30分・ストレッチ ぐらいしかしていませんでした。
妊娠したからと言って全く動かなくなると 良くないと思い ジムに通う回数&内容を今までの約半分にして続けました。 つわりで気持ち悪くなったら休んで無理をしない程度に動くのはいいと思います。
走らずに歩くとか あまり振動を与えない運動ならいいと思いますよ☆

今月から17週に入り ほぼ安定してきたので 今までよりちょっとメニューを増やそうかと思っています。



powerd by babycome