ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
嫁VS姑
> 姑の「母乳不足だぁ」攻撃!
manma0810
manma0810
2006-11-08 18:38:49

姑の「母乳不足だぁ」攻撃!

こんにちは。
6ヶ月のべびのママです。
姑のおっぱい足りてない!といつもいわれてしまうことにたいして、みなさんはどんな風にかわしてますか?
私は、完全母乳です。6ヶ月にしてすでに9キロちかくあるので、じゅうぶん足りてると思うのですが。
出産の際に、来てくれたときも授乳のたびに「何時間あいたの」ときかれ、先日も「指しゃぶりするのは、おっぱいがたりてないからだ」とせめられてしまいました。
姑自身は夫や夫の兄弟を母乳で育てたのを自慢にしてますが、孫となると、他のお孫ちゃん混合やミルクだったので、いつもミルクをあげるのを楽しみにしてたそうです。
私だけ完全母乳なので、ミルクを上げれないのが物足りないらしく、やたら果汁やお茶を大量にあげてベビがとうとう下痢になってしまいました。
今からお正月に帰省するのが憂鬱です。

せれな
せれな
2006-11-12 11:45:15

私も。

私は、自分の実家でどうも両親と合わなくて(笑)
里帰りの間に何度も父と言い合いになったりして
二週間しないうちに引き上げ、ダンナの実家に居候してたんですけど。

義母は しっかりハッキリしてて いい人なんですけど…押し付けがヒドイ。
「〜しなさい」が連続でした。
授乳の時も隣に座ってジッと見られるし、
今にして思うと 眠くて暴れ飲みしてたんですが当時は分からなくて… 大暴れするベビ見て
「おっぱいが出てないんじゃないの?搾乳したら?」と言われました。
そして「ちょっといい!?」と私の乳首をギューッ!!「ほら、出てないじゃん」って。

直後の1ヶ月健診では 体重もしっかり増えてるし搾乳もミルクも不要。
育児経験を押し付ける「昔のお母さん」世代が一番やっかいだから無視しなさい、と助産師さんに言われました。
自分がミルク与えたいからって理由でいろいろ文句つけられるなんて困った人ですね〜
お互い、頑張りましょう

かもねぎ
かもねぎ
2006-11-11 21:38:40

そろそろ歯が

うちの子も完母ですけど,指しゃぶりは1歳になる今でも絶好調ですよ。歯が生えるときはムズムズして余
計にひどくなっていましたし。
うちもyukinoriさんと全く同じで,授乳を観察され,体重や食べ物までチェックされ,外出先の授乳室まで入ってくる始末。成長の過程とか言っても全く理解せずでムカついていると,実家の母に「歯が生えてくるからカユイだけでしょ」と言われました。まあ実際歯が見えるまでは,うっとうしかったですが,まあ感じのいい返事かなと思ってます。

manma0810
manma0810
2006-11-11 02:05:46

ありがとうございます。がんばります

たくさんのこめんとありがとうございます。
☆ひよこぶたさん
数字で、足りてるっていうのいいですね。姑自身もほんとに足りてないと思ってるわけではないから、はっきりとみてもらうと納得してくれるかもです。

☆ありりんママさん
指しゃぶりは成長の過程ですよね。でもそういうと「反抗してきた」といわれてしまうのでこまったものなんですよね。それでもほんとベビを守るのはママだからがんばります。

☆こてじいさん
お正月に離乳食が3回食になってれば、それですこしは満足してくれるかなと期待してます。。うまくコミュニケーションとれればほんといいんですが。

☆ぱんあんさん
ほんとうちのお姑さんとそっくりです。あと1ヶ月半で対策考えまーす。

☆kiramekiさん
今回は、ほんの数日間のことだからと好きにさせてあげようという基本コンセプトがあったのですが、お正月はぜったい旦那に言ってもらいます!

☆リーフィさん
産後直後のちょっとナーバスになってる時期の「足りない」攻撃はほんとつらかったですよね。うちのだんなは3男で上の2人の兄のお嫁さんとはほとんど絶縁じょうたいなんです。言って聞いてくれるかな。。聞いてくれなくてもがんばります!

☆yukinori
横から触られたりしたらもう!!ですね。私も産後のときは出なくなるんじゃないかというくらい大変でした。

yukinori
yukinori
2006-11-10 20:49:01

私も!

私も初産で母乳が出るか不安な毎日を送ってた時、おっぱいの張り具合をみて、出てないんじゃないか、足らないんじゃないかって言われ、飲ませてる横から触られたりしてた!子供の便の回数を聞いては、昨日は何を食べたのかチェックされてた!!ストレスで出なくなったらどーしてくれんのよってむかむかしてました。姑は母乳で育ててないから分かんないのよね。

kirameki
kirameki
2006-11-09 15:14:37

指しゃぶり

あいりんママさんも言ってますが、指しゃぶりは自分の体に興味を持ち始めた証拠です。それに、幼稚園に入る前の指しゃぶりは、大脳の発達にいいそうです。(違うレスで読みました♪)
果汁やお茶のあげ過ぎは、ベビによくないので、「母乳で足りているし、アレルギーになる原因になるのであんまりあげないで下さい。」と伝えてみるのもいいかもしれないですね。でも・・・下痢するまでって・・・すごいですね。ベビちゃんも辛かったと思いますが、manma0810さんも、辛かったですよね。旦那さんから、お姑さんにきつく伝えてもらいましょう♪



powerd by babycome