★ラブ★
2006-11-05 13:46:48
高温期13日目
不妊治療に7月から通ってます。10月に卵管造影をしました。
卵管が普通の人よりせまい!っと言われました。
卵管造影のおかげで左の卵管も綺麗に通りました!!
排卵はタイミングをねらって100%だと思います。
それから高温期に入り
高温期10日目 36.64℃
高温期11日目 36.83℃
高温期12日目 36.72℃
高温期13日目 36.82℃
っといつもより体温が非常に高いです。
前は13日目くらいから体温が下がり
生理になっていました。
今回は少し期待しています高温期13日目から妊娠症状があると
したらどんなことがありますか??
こんばんわ〜♪
ラブさんと同じように高温期真っ只中のあきです
はじめまして
あたしも今回は期待大なんですo(;△;)o
明日が生理予定日・・
明日こないようなら検査薬ためしてみますo(^o^)oドキドキ
かおプリン♪様へ
カキコありがとうございます★
今日は高温期14日目で下腹部が少し痛いです。
日中も体がほてってるといった感じです。
このまま高温期が続いてくれる事を信じて
待ってみます((o(>▽<)o))
明日も基礎体温と戦いです!!
カキコありがとうございます((o(>▽<)o))
おおとり様へ
コメントありがとうございます^^
今日は高温期14日目です★コウノトリを信じて
もうちょっと待ってみますね★
どうか生理が来ませんように・・・・
はじめまして☆
10月から二人目で通院しています。
一人目の時はタイミングのみでやっとですが自然妊娠できました。
妊娠症状としては高温期13日(周期28日)で陽性反応(市販の1週間後からのやつです)が出ています。
私の場合ですが高温期12日目に、ジャンプしただけで胸が痛いというこれで妊娠でなければ医者に行かなければと思う事態になりました。体温はそこからさらにもう一段階高いものになりました。(高め安定37度付近です)
また、高温期14日目(周期29日)では足の付け根が痛かったです。
さらに周期34日には乳首がとても痛くなりました。
ちなみに排卵は周期14日〜15日と思われます。(排卵検査済み)
全部メモってありましたので、よかったら参考になさってください(^^)
赤ちゃん、いるといいですね☆私も頑張っています!
私の場合
はじめまして♪ラブさん(◎'∀`o)ノ
高温期中っていろいろ基礎体温の変化とかに敏感になってしまいますよね!!!
私のですこし参考になればと思ってカキコします♪
私は先月初期の流産をしてしまい、今月また陽性になったばかりです。
今回は高温期の3日目くらいからおりもの(乳白色のクリーム状)がすっごい出て今でもそれは続いています。
基礎体温は生理予定日頃からどんどん上昇して坂道のようなグラフになりました。
妊娠症状は、これといって生理前と同じ症状ばかりなんです…
下腹部痛と胸の張りくらいです。
日中はずっと体温が高く常に体が熱いような感じがします。
以上ですが少しでも参考になれば嬉しいです。
ラブさん今月妊娠されているといいですね(◎*'艸`q*)☆.
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close