ゴマジロー
ゴマジロー
2006-10-26 23:31:55

義兄の嫁って小姑?

突然ですが普通、旦那の男兄弟の嫁とって、仲良くなりますよね?? 私の場合違うんです!!
彼女は私と目も合わせないし、なんか敵視されてて、とにかく怖い!!!恐ろしい!!!!!私なにかした!?
普通、姑の愚痴を言い合ったり、仲良くなるもんじゃないの〜!?姑の愚痴は特にないけど、姉ができると思ってうれしかったのに・・・・。逆に気を使って疲れるし、イライラするし・・・・。
似た悩みを持つ方いますか?

ゴマジロー
ゴマジロー
2006-10-27 17:10:43

みなさん、はじめまして!

皆さんのお話を聞いていると、心当たりがあるような。。。ないようなことが思い浮かんできました。
 結婚は義兄夫婦のほうがもちろん早く、妊娠も去年しましたが、すぐ流産。そしたら、私が妊娠(現在9ヶ月)。その2ヵ月後、義姉妊娠。
 私たち夫婦が住んでいるのは旦那実家から、歩いて3分!義兄夫婦よりなにかと交流が多い。
 義母いわく、私は義父のお気に入りらしい。

・・・・なんとなく原因がわかってきたような。
もともと、義姉はちょっと癖があるんですよ。旦那はもちろん、旦那の友達までも(旦那兄弟はものすごい仲良し)「兄ちゃんは結婚を早まった」とか「○○さん(義姉)って絡みずらくない?」とか言われてましたし・・・。もちろん義兄のいないとこで。
 これから、子供が生まれて、お正月やらなんやら、集まりごとが億劫です。黒ラブのママさんのように3年会わなくてもすむなら、そうしたい!というかんじ!旦那家族自体はすごーく仲がいいので、そういうわけにはいきませんが。
すっごく、先の話だけど遺産相続とか恐ろしそう!皆で外食したときも、「ここの支払いはもちろん義父さんよね。」みたいなことを言い出したりするからお金にもうるさそうなんですよね。
結婚って、たいへんだなぁ。。。

ちゃあー
ちゃあー
2006-10-27 13:46:17

うちも・・これから

来月、義理兄が結婚することになって顔合わせしましたが、なんか・・・?って感じです。
お祝いでお金を包む(10万円)ほかに、今、使っている洗濯機が二層式なので、我が家に洗濯機を買ってくれと姑から言われ、この間一緒に買いに行ったのですが、我が家もそんなに予算が無いので、二層式よりは何にも機能はないけどと全自動のこれくらい(4万円ちょっと)の物を購入しようと、いうことになったら
義理兄嫁「この洗濯機は節水機能はついてるの?」って言い出したんです!!人に買ってもらうのに!?ありえます?
もう、主人も私もあきれちゃいました・・・お付き合いするまえから、もう付き合えないねって夫婦で言ってます。
しかも、義理兄は長男なのに二世帯でも同居は嫌だって言っているそうで、本当にこれからもめそうで嫌です!!

かめ吉
かめ吉
2006-10-27 10:56:01

逆の立場・・。

私、兄嫁です。。同居です。
旦那は3人兄弟の長男で、下に妹(結婚してて子供1人)弟です。最近義弟が結婚して、お嫁さんが時々来ます。
義妹はとても仲良しです。義母も驚くほど。でもなぜか義弟のお嫁さんとはうまくしゃべれない・・なんでだろう・・・私は仲良くしようと思っているんですけどね。。むこうもどうも人見知りするタイプみたいで・・。よく家に兄弟大集合なんで、ワイワイやってるんですが・・。う〜ん。。うちも何でだろう??
あーでも台所とかどんなに集まってもやるのは私。。時々面白くないかも・・。洗濯も山のようだし。
でも口には出しませんよ!!子供達と遊んでくれてありがとう!!と思って、笑顔笑顔。

ゴマジローさんも台所のこととか洗濯とか気を使ってみて下さい。あっ違ったらごめんなさい。うちはこんな感じです。

黒ラブのママ
黒ラブのママ
2006-10-27 09:49:00

私のまわりでは

男兄弟のお嫁さんって仲が悪い人って多いですよ。実を言うと私も義兄の嫁って大っ嫌い。私の旦那も実の兄なのに兄の家族が大嫌いです。女の姉妹だと結婚してから仲が良くなる事が多いと思うのですが。何ででしょう?
やっぱり跡継ぎとかこれから先の親の介護の事とかがあってもめるのではないかと私は思います。
私なんて旦那の兄家族とは3年ぐらい会ってません。盆、正月なんかは会わないようにしています。誰に何と言われようとも大嫌いです。
でも原因は旦那の親の金銭のえこひいきです。兄にはたくさんお金を渡して、うちには0です。私が執念深いかもしれませんが私は一生忘れません。



powerd by babycome